せっかくアウトドアギアを買うなら「語れる」ギアの方が面白味がある。ギア自慢をする時も、デザインや希少性に価値を持たせるよりも、ギアのバックボーンが深い方が語れるというものだ。
昨今のSDGsやエシカル消費といった潮流の中で「廃棄タイヤを活用したグッズ」を多数販売しているブランド「SEAL」から、新たにキャンプのために開発された新シリーズ「SEAL OUTDOOR」が登場した。無骨なデザインとタイヤならではの丈夫さが見事に組み合わさったギアたちに注目だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
初回ラインナップは4種類
記念すべきシリーズ最初のラインナップとなるのは4種類のギア。どれもギアを守るケースとなっており、タイヤの柔軟性や強靭性を活かしている。
それぞれタイヤチューブを再利用しただけでなく、アメリカ連邦規格によって定められている軍用規格「ミルスペック」に対応したコットンを組み合わせたタフなアイテム。縫製は国内の職人が担当しており、耐久力と品質を兼ね備えたギアに仕上がっているとのことだ。
ギアコンテナL(37,400円)/ ギアコンテナM(28,600円)
デザインは好みによる所が大きいのだが、シンプルで無骨なスタイルを好む方にとっては「良いデザイン」ではないだろうか。タイヤチューブとコットンの風合いがどちらも活きる作りになっており、ギアコンテナ以外にもトートバッグとしても使えるように工夫がされている。
それぞれ折りたたみが可能で、使用しない時は非常にコンパクトになるのも好印象。底面にタイヤチューブ素材を採用しているので、泥汚れや濡れた地面も気にせず置けるし、ゴムなので綺麗に拭けば大丈夫。
シェラカップケース(5,500円)
蓋の部分にタイヤチューブの柄をしっかり表現したアイコニックなアイテム。300mlシェラカップ4個を収納することが出来る様になっており実用性も抜群。
「グリムロック」によってループに引っかけ、チャックで簡単に開閉出来るので、シェラカップ以外にも小物を入れて持ち運ぶのにも有用だ。もちろん中のモノを守る力は申し分なく、大切なシェラカップや小物を安全に運んでくれるだろう。
メスティンケース(7,150円)
こちらはメスティンバージョンのケース。サイズ的にはトランギアのTR-210(レギュラーメスティン)が入るようになっており、上蓋にはカトラリーを入れる様のポケットもついているので、ソロキャンプの場合はこれだけあれば何とかなる。こちらはハンドルにグリムロックが採用されており、取り付けられる幅が広い。
廃棄タイヤならではの「唯一無二感」もイイ
冒頭でも触れた通り、全てのギアに「廃棄タイヤ」を使用しているが、タイヤはそれぞれ使用感が異なるので同じものが一つと無いというのもシビれる要素。形は同じでもパターンやよれ方などが違うので、「世界で一つだけのアイテム」と言っても過言ではない。
決して安いものではないが、耐久力を考えればコストパフォーマンスは悪くない。特にクルマ好きのキャンパーは語りやすいアイテムなので、1つ持っておくとカッコいいだろう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
日本庭園でキャンプ!?宮城蔵王で見つけた真田庭園キャンプ場を紹介します
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
まるで「移動するラグジュアリーホテル」ALFLEXの最新作が提案する“旅する住まい”とは
キャンプで美味しい鶏肉レシピ!スキレットで作れる絶品チキン料理4選
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
連結もできる!QUICKCAMPからベッドのように快適な寝心地の極厚マットが新登場!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧