環境省認定の日本一星空が綺麗とされる長野県の南端に位置する阿智村に、全12棟のグランピング施設「mokki ~stardust luxury glamping achi village~」がオープン予定。日中のアウトドア体験はもちろん、幻想的な星空を眺めながらのグランピングはまた格別だ。すでに予約受付が開始されているので、その全貌をチェックしてみよう。
グランピング施設mokki(モッキ)のおすすめポイント
日本一の星空を眺める贅沢な時間
周囲を山々に囲まれ、日本一きれいな星空が望めると評判の長野県阿智村。美しい星空を目当てに多くの観光客が訪れる人気のエリアだ。手を伸ばせば届きそうな星空をプライベート空間で満喫できるのがmokkiの最大の特徴。非日常を味わうには絶好のスポットだ。
選べる3種のグランピングテント
全12棟のグランピングテントは3つのタイプに分かれている。大型のドームテントは天井が高く開放感があり、大人数のグループにぴったり。
愛犬と宿泊可能なコクーンテントは専用のドッグラン付き。愛犬との滞在を心行くまま楽しめる。開口部が広く、やわらかい光が差し込むのが特徴だ。
ワンちゃん専用のアメニティも用意されているので、荷物を減らせるのもうれしい。
タマネギ型が目を引くロータスベルテントはよりアウトドアを楽しみたい方におすすめ。直径5メートルの室内には4名まで宿泊可能だ。
全室に冷暖房完備で四季を問わず快適な滞在が楽しめるのも魅力。ドームテント、コクーンタイプの部屋にはそれぞれにバスルーム・トイレが設置され、ロータスベルテントにはすぐそばに清潔なサニタリールーム(シャワールーム・トイレ)を備えている。
地元食材にこだわった豪華BBQ
夕食は南信州の豊かな自然が育んだ、新鮮食材を使ったBBQ。仕込みが済んだ状態で提供されるので、あとは自由に焼くだけ。アウトドアが初めての方でも失敗する事なく美味しい食事が食べられる。海外製の本格的なBBQグリルを使ったBBQを体験しよう。素泊まりプランもあるので、食材の持ち込みも可能だ。
専用の食事スペースを完備
各テントには全天候型の専用食事スペースを完備。万が一雨天の際も安心だ。小さい子連れのファミリーも周囲を気にする事なく自由に遊ばせられるので、ゆっくり食事ができる。
自然を生かした様々なアクティビティ
雄大な自然に恵まれた阿智村の標高1400m地点で開催される星空ツアーをはじめ、秋には雲海ツアー、川魚のつかみ取りやトレッキングなど、様々なアクティビティが用意されている。大人から子供までワクワクする体験が盛りだくさんだ。
施設内にはキャンプファイヤースペースが設けられており、火を囲んでゆったりとした時間を過ごせる。星空のもと、日常を忘れて自然を全身で感じよう。
施設概要
施設名 | mokki ~stardust luxury glamping achi village~ |
---|---|
住所 | 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里4152-67 |
宿泊棟数 | 全12棟(スタンダードドーム6棟、ジャグジー付きプレミアムドーム2棟、【ペット同伴可】コクーンテント1棟、ロータスベルテント3棟) |
料金 | スタンダードドーム・ロータスベルテント 9,350円~/名(4名1室利用時) ジャグジー付きプレミアムドーム・【ペット同伴可】コクーンテント 16,500円~/名 (4名様1室利用時) |
日本一の星空を眺める贅沢グランピング
雄大な自然と日本一の星空が魅力のmokki ~stardust luxury glamping achi village~。ラグジュアリーな宿泊棟ではプライベートなひと時を満喫できる。家族水入らずの時間を過ごすも良し、友人たちとワイワイ楽しむのも良し。大切な人と特別な時間を過ごしに出かけよう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【冬キャンプの寒さ対策】ザックに収まる軽量防寒ギアのご紹介
夏にオススメ!蛍の鑑賞もできるオートキャンプ長又はアットホームなキャンプ場でした
消費より摂取カロリーが上回る!北八ヶ岳「にゅう」登山をレビュー
EDCだけじゃない!キャンプでも便利に使えるコンパクトな OLIGHT S1R BATON II フラッシュライト
PICA富士吉田のマッシュルームパオTAKIBIで大晦日年越しキャンプをしてみた
厚さ5mmフルタングで焚き火5役を一本!「LEON」がMakuakeで先行販売中
ほのかな光がキャンプを盛り上げる雰囲気抜群の「トゥルムランタン ミニ」が新登場
撤収がラクになったBOCの新型コット!静音性もそのままに
持ちやすさと叩きやすさを両立したステンレスペグハンマーショートがVASTLANDから新登場
ハンモック泊あるある?ハンモック初心者が実際にやって分かるメリット、デメリット
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】