キャンプブームと共にものすごい勢いで広まっていった「スモア」文化圏。これまでスモアのスの字も知らなかった筆者も、キャンプ中のおやつとしてだいぶ馴染んできた。
しかし、我々は日本人。遺伝子レベルで「お米好き」が刻まれている。古来から親しまれている日本のおやつ「おかき」こそ、キャンプに適したおやつなのかも…。
兵庫県の老舗「手づくりおかき げんぶ堂」の手掛ける『OKAKIもキャンプに連れてって』はキャンプで出来立ておかきが食べられる新感覚の商品。日本人ならチェックしておきたい逸品だ。
焼く前のおかきをパック

『OKAKIもキャンプに連れてって』とは中々攻めたネーミングである。老舗のおかき屋さんであるげんぶ堂の想いが伝わってくるようだ。おそらく元ネタは「私をスキーに連れてって」だと思うが、名づけたのはその世代に違いない。
さて、この商品にパッケージされているのは「焼く前のおかき」。キャンプ場にて最後の仕上げをキャンパー自身が行うというものだ。出来立てのおかきとなると中々食べる機会はないので、大人も子供も楽しんで食べられそう。
網の上で焼くか、スキレットなどで揚げるか、お好みに応じて調理方法も変えられる。
ラインナップは3種類!スパイスとの組み合わせも自由

おかき自体の味付けは3種類あり、「プレーン味」、「海老味」、「青のり味」となっている。出来上がったおかきには自分でシーズニングを入れて味を決めることになるが、これもキャンパーの腕次第。想像で相性が良さそうなものを考えてみよう。
プレーン味×マキシマム
おかきの王道とアウトドアスパイスの王道を組み合わせたスタイル。マキシマムはスパイシーで旨味が凝縮されたスパイスなので、シンプルなプレーンと相性抜群のハズだ。
海老味×サイゼの「やみつきスパイス」
海の香りを感じる海老味には、個人的にハマっているサイゼリヤの「やみつきスパイス」を。ガーリックやハーブミックスが入っており、まるでガーリンクシュリンプのようなフレーバーになると予想!
青のり味×ヒマラヤ岩塩
こちらはストレートにうまい塩をイン。いわゆるのり塩味というヤツである。説明不要で美味いに違いない。
キャンプでおかき、アリなんじゃないか?

出来たてのおかきに自分でフレーバーを決めて味付けできるとなると、わいわい楽しみながらおやつ時間を楽しめそう。スモアや焼きマシュマロももちろん良いが、たまにはおかきもキャンプに連れてってあげてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

おしか家族旅行村オートキャンプ場は景色ヨシ!設備ヨシの通年営業の理想のキャンプ場でした!

山頂まで僅か60分!「箱根・金時山」最短コース「金時見晴パーキングコース」は初心者に優しい新設コース

秋葉原高架下の「キャンプ練習場 campass」が営業再開!都心でキャンプを学べるユニークな施設

たき火のお供に新提案!着火剤を買わずに「ミニカンナ」で焚きつけを作ろう

化女沼・古代の里で家族みんなでBBQ!無料でキャンプも可能な公園でした!

焚き火をもっと楽しむ「焚き火の香水」がデビュー!でも、焚き火の香水って何?

二次燃焼焚き火台のデメリットを克服!老舗金属加工メーカーが作る「UM Fire Pit」登場

海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!

冬キャンプでやってはいけない10の行為

【茨城】日本一長い滑り台がある奥日立きららの里キャンプレポート

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】






