yukimi
千葉で通年ファミリーキャンプが楽しめる「かずさオートキャンプ場」詳細レビュー

千葉で通年ファミリーキャンプが楽しめる「かずさオートキャンプ場」詳細レビュー

キャンプ場がたくさんある千葉県の中でも人気の、君津にあるファミリー向けキャンプ場「かずさオートキャンプ場」でキャンプしてきました!

アクアラインを渡って木更津北ICからすぐ。都内・神奈川からのアクセスが抜群で、我が家も毎年必ず訪れる、かずさオートキャンプ場のレビューをお届けします!

かずさオートキャンプ場の基本情報

場内マップ

住所 〒292-0434 千葉県君津市向郷766-1
電話番号 0439-27-2020
チェックイン 13:00
チェックアウト 11:00
公式サイト かずさオートキャンプ場

テントサイト(電源あり、なし)の数も豊富、設備が充実したログキャビンもあり、様々なキャンプスタイルに対応できます。「畑」のところには「やぎ」がいますよ。テントサイトはペット可です。リードをしっかりつないでくださいね。

かずさオートキャンプ場の管理棟

管理棟

管理棟では可愛いわんちゃんがお出迎えしてくれます。ここで受付をして、スタッフの方から利用についてのお話を聞きます。奥ではちょっとした日用品は売っていますが、品数は多いほうではないので、買い物は事前に済ませてから行きましょう。

レンタルは調理器具や寝具、焚火台などはありますが、テントやタープなどはありません。

販売されている薪はナイフでの薪割りだと厳しいかも…

薪

薪は一かご700円。太くて立派な薪。焚火台によっては入らないかもしれません。手斧をお持ちの方は薪割りした方がいいですね。

初めて訪れた時、うちのパパはバトニング用のナイフしか持っていなかったので、この薪には太刀打ちできませんでした(^^;。その後手斧を購入したのは言うまでもなく…。

かずさオートキャンプ場のテントサイト

かずさオートキャンプ場のテントサイトはとても広いです。地面は土(所々草が生えています)、ペグは刺さりやすくテントの設営がしやすいですね。テントサイトは、平らなサイト、少し傾斜があるサイトなど、サイトによって違うようです。小石や枝をサイトの端に片付けてからテントを張りましょう。

テントサイト

こちらは通常「電源なし」のテントサイト。繁忙期は予約時に相談すると「電源あり」サイトに変身することがあります。

あくまでご厚意です。コードリールを500円で貸してくれて、上段のログキャビン脇から電源をとってくれました。

とっても広いですが、少し傾斜があるサイトだったので、夜寝るときの向きを考えてテントを張りました。

サイト前で遊ぶ

ニュートラルアウトドアのLGテント4.0を張ってもまだこのスペースがあるんです。

「バドミントンの羽をバットで打つ」というなぞの遊びにはまっている子供たち。2月だというのに日中はぽかぽか。外遊びが気持ちよかったです。

電源ありサイト

こちらはGWに訪れたときの「電源あり」のテントサイト。こちらも広かった。お隣との境は植栽や仕切りなどはありません。

電源ボックス

このような電源ボックスが設置されていて、お隣さんと1つずつ使います。この時はこのボックスあたりをお隣さんとの境として考えて、サイトを使いました。

GW

GWは新緑が綺麗な季節でしたね。お気に入りのランドロックとHDタープシールドレクタ(L)の組み合わせ。大型ツールームと大型レクタタープを張って、車を置いてもまだスペースがある。一区画の広さが贅沢ですよね。

トイレと炊事場

かずさオートキャンプ場のトイレと炊事場は、場内に3か所あります。

トイレ入口

トイレ

かずさオートキャンプ場の管理棟近くのトイレです。とても丁寧に清掃されていて、綺麗で気持ちがいいです。ウォシュレット付きのあったか便座なので、冬でも快適

ここのトイレは、洋式が2つと奥に男性用が1つ(ドアなしのオープンスタイル)です。

炊事場1

かずさオートキャンプ場の管理棟近くの炊事場です。お湯が出ます!冬キャンプでは特にこの「お湯」のありがたみを強く感じます。食器洗い用洗剤とスポンジはご持参くださいね。みなさん生ごみを放置せず、気持ちよく使われていました。

ゴミ捨て場と灰捨て場

ごみ置き場

かずさオートキャンプ場のゴミ捨て場は、管理棟の横にあります。しっかり分別すれば、ほとんどのゴミを捨てることができます。できるだけゴミがでない工夫も大切ですが、持ち帰らずに捨てさせてもらえるのは、とっても助かりますね。

炭捨て場

BBQで使用した炭の残りや、焚き火あとの灰は「灰捨て場」に持って行きましょう。

管理棟近くの炊事場横にあります。しっかりと火が消えていることを確認してから、捨てましょうね。もくもく煙があがっている状態で置いていくことのないように!

余談ですが、以前利用した時に、ここで早朝からガンガン大きな音をたてて焚火台の掃除をされていた方がいらっしゃいました。まだ眠っている方もいるであろう時間帯、静かに朝を楽しみたい方もいるでしょう。大きな音が出る作業は、周りのサイトの方への配慮を忘れずに。

かずさオートキャンプ場の名物「自噴井戸」

自噴井戸j

かずさオートキャンプ場がある「久留里」は名水で有名です。なんとキャンプ場には「自噴井戸」があるんです!ミネラルウォーターを買っていかなくても大丈夫。おいしい久留里の名水を利用できますよ。

かずさオートキャンプ場では「やぎ」とふれあえます

やぎ1

やぎ2

場内マップのところでも少し触れましたが、かずさオートキャンプ場には「やぎ」がいます。我が家の子どもたちは、ここのキャンプ場を「やぎさんのキャンプ場」と呼んでいます。管理棟でやぎのえさを購入し、やぎにえさをあげることができます。

やぎさんはみんな穏やかな性格なのか、小さなお子さんも安心してえさをあげていましたよ。動物大好きなお子さんには嬉しいですね。うちの次男は、滞在中毎日えさをあげに通ってました^^。

かずさオートキャンプ場の釣り堀

釣り堀

管理棟の向かいにある「釣り堀池」。管理棟で竿(1本500円)を借りて「鯉」釣りが楽しめます。我が家は利用いていませんが、様子だけ拝見。大小さまざまな大きさの鯉がいて、みなさん盛り上がっていましたよ。

キャンプ場の横に流れる小櫃川(おびつ川)

おびつ川(引用画像)

出典:かずさオートキャンプ場

夏には、キャンプ場の横を流れる「小櫃川」で水遊びも楽しめます。魚がたくさん泳いでいるそうで、水の濁りがない時はよく釣れるとのこと。キャンプ場の端にある小川では、ざりがに釣りもできるそうです。(子供たちがザリガニ触るのが苦手でなければ、チャレンジしたかった)

かずさオートキャンプ場のログキャビン

image7

出典:かずさオートキャンプ場

image23

出典:かずさオートキャンプ場

image3

出典:かずさオートキャンプ場

かずさオートキャンプ場には、テントサイトの他にログキャビンがあります。大きさや設備がそれぞれ異なり、メンバーや人数に合わせて選べますね。冬は「こたつ」まであるようです!

エアコンと冷蔵庫は全てのログキャビンにあります。

人気のファミリーキャンプ場は一年中キャンプが楽しめます

もうすぐ春

都心からのアクセス良好で設備は必要十分、一年を通してファミリーキャンプが楽しめる「かずさオートキャンプ場」。子供たちが楽しめるアクティビティや動物とのふれあいもできて、行ってみれば人気の理由が分かりますよ。

予約は現在電話のみ。スタッフの方がとにかく親切丁寧で、予約をとる時からファンになってしまいます。我が家も毎年必ず訪れる大好きなキャンプ場、是非一度足を運んでみてください!

紹介
ギア
X 閉じる
  • yukimi
  • yukimi
  • 優しいパパ・外遊び大好きな息子2人と一緒にアウトドアを楽しんでいるママキャンパー。ファミキャン始めて6年、主に関東圏でキャンプしてます。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂