11月中旬に入り、高原のキャンプ場は平地の真冬と同じくらいの気温になり始めたところだろう。そうなってくるとがぜん欲しいのが暖房器具。快適な冬キャンプを過ごすにあたって暖房グッズはマストアイテムといってもいい。
そこで昔から使われている「練炭」に着目して開発されたのが、練炭コンロの「八輪(はちりん)/8RIN」。従来は珪藻土で作られたコンロでしか使えなかった練炭を、組み立て式のステンレス製で製作。コンパクトになって使いやすくなることから、練炭の良さが最注目されそうだ。
最大の魅力は持久力!燃料コスパは最高クラス
練炭の魅力はその燃焼時間にある。公開されたプロジェクトによれば、燃焼時間は6~8時間となっており、その間安定した火力を誇るというのも大事なポイント。ロゴスで発売されている固形燃料とも比較されており、こちらは1~2時間というから圧倒的な差がある。
1個当たりのコストも300円。ソロやデュオでコンパクトに暖まるなら練炭を使用する方がお買い得。薪ストーブや二次燃焼ストーブのように高火力で劇的に暖かくするわけではないが、しっかり着こんで足を暖める分には練炭で十分かも。
1200gの軽量にA4より小さい収納サイズ
練炭は専用の器具で燃焼させないといけないが、一般的な珪藻土の七輪はデカくて重いのでキャンプで使用するのには少々ハードルが高かった。Amazonで売られている人気の1~2人用七輪のサイズは約26×25×21.5cm、重さが4.85kg。
それに対して八輪は14cm×18cm×1.5cmと圧倒的に小さく、重さも約1.2kgとこちらも圧倒的に軽い。組み立てる手間はあると言ってもたかが知れているので、練炭という選択肢も現実味を帯びてくるというものだ。
練炭以外もOKの万能なヤツ
八輪は練炭コンロではあるが、小枝や松ぼっくり、豆炭やオガライトでも使用することが出来るのも特徴の一つ。冒頭で比較したロゴスのECO COCO LOGOSも使用できるサイズで、網を使って焼き物をするのであれば練炭よりこちらの方が臭いがつかなくて良い。
他の燃料を使用する場合はロストルの高さを変えてちょうどいい火力にすることも可能。用途やシチュエーションに応じて燃料を使い分けよう。
火力も調整出来て煮込み料理にもGOOD
八輪は暖房器具としても優秀だが、長時間火にかけることが出来るので煮込み料理と抜群に相性が良い。ダッジオーブンを乗せても安定感があるとのことなので、早い時間に仕込みをしてひたすら煮込んでおけば夕方には抜群においしい煮込み料理が出来ていること請け合いだ。
空気孔を調整すれば火力や燃焼時間をコントロールすることも出来るので、調理にはうってつけ。練炭はそのイメージから正しく理解されていないが、アウトドアにはぴったりの燃料。今後の定番となるかも?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ