LOGOSから木板を組み合わせて作る、キャンプやインテリアに大活躍の「アッセムウッド」シリーズ4種が発売されたぞ!
今回登場したのはベンチ、テーブル、ボックス、ミニテーブルの4種類。シックなダークブラウンの木板で作られた本製品は、特別な道具は必要なく簡単に組み立て・分解することができる。
単品ではもちろん、複数スタッキングしたり他のアイテムと組み合わせることで活用幅が広がるので、4種の便利な使い方を早速チェックしていこう!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
アッセムウッドシリーズ 4種の共通機能
アッセムウッドシリーズは木板を組み合わせるだけのシンプル構造。シックなダークブラウンなので、アウトドアに限らず自宅のインテリアにも馴染みやすい。ドライバーやネジも必要なく、簡単に組立て・分解ができるので、使用しない時は省スペースに保管できるのもポイントだ。
アッセムウッドシリーズ 4種の特長
アッセムウッド・ラックベンチ
アッセムウッド・ラックベンチは、5枚の板を組み合わせて作るアイテム。商品名は「ベンチ」だが、使い方は様々。
耐荷重100kgと頑丈。2台を縦に積み重ねてラックにしたり、4台組み合わせて焚き火を囲めば、囲炉裏スタイルも楽しめる。クロスされた組み木のスペースにちょっとした小物を置けるのも何かと便利。
アッセムウッド・ラックボックス
アッセムウッド・ラックボックスは、5枚の木板を組合わせたツールボックス。ランタンや調理アイテムなどのキャンプグッズをざっくりと収納するのに便利なアイテム。サイドには手を入れられるスペースがあり、持ち運びしやすい構造になっている。
スタッキングもできるので、複数あると更に活用の幅が広がる。縦積みはもちろん、横積みで収納棚のように使用することもできる。
本製品は別売の「LOGOS コンテナ・デスクボード」があるとフタとして使用できる。さらにローテーブルとしても使えるので、組み合わせることで活用の幅を広げられる。
アウトドアでの使用時に地面に直接置くと汚れが気になる…というときは、「LOGOS コンテナ・ウッドスリーパー(4pcs)」の上に乗せるのがおすすめだ。
アッセムウッド・ラックテーブル
アッセムウッド・ラックテーブルは、3枚の木板を組み合わせたスリムなテーブル。1台での使用はもちろん、2台をスタッキングすると収納棚に早変わり。「アッセムウッド・ラックベンチ」との組み合わせもできるので、お好みのスタイルで楽しもう。
アッセムウッド・ソロテーブル
アッセムウッド・ソロテーブルは、5枚の小さい木板を組み合わせたミニテーブル。ソロキャンプや子ども用に使いやすいロータイプ。キャンプではもちろん、自宅でちょっとテーブルを使いたいときや、お気に入りのアイテムを乗せてディスプレイスペースとしても活用できる。
組み合わせて活用幅無限大のアッセムウッドシリーズ
アッセムウッドシリーズ4種はどれも単品でも活用できるのはもちろん、別のアイテムと組み合わせて使うことでより様々なシーンにフィットした使い方を楽しめる。自宅のインテリアに使いつつ、ささっと分解してキャンプやBBQに持っていく、という感じでマルチに活用をしてみては?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
徒歩キャンパー&ソロキャンパー必見!軽量コンパクトなテーブル10選
徒歩キャンプって楽しいの?徒歩キャンプを3年して分かった魅力を徒歩キャンパーが解説
ポップアップテントでキャンプは可能?コールマン クイックアップIGシェード+で実践レビュー
キャンプで和風スタイルを極める寝ござが登場!本物のイ草の香りが日本人の心に響く?
半永久的に使えるランタン芯!?特殊繊維を採用した耐火芯でランタンをグレードアップ
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
登山にサーモスの山専ボトルを導入したら満足度が上がりました
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
【標高1200m以上】関東近郊の夏でも涼しく過ごせるオートキャンプ場12選
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】