EC事業を手掛ける株式会社ファーストペンギンは、太陽光パネルを装備した折り畳みテーブル「ソーラーテーブル」を2022年1月25日に発売した。
最近はキャンプでもデジタルガジェットを使う機会も多く、何かと充電することも多いが、ソーラーテーブルさえあれば気軽に現地で電気も調達できるという優れもの。組み立て式で非常にコンパクトで軽いという事からもテーブルとして優秀な点にも注目だ。
アウトドアで電気も自分で作り出す!

ソーラーテーブルはテーブルにソーラーパネルがついているアイデア商品。USBソケットからコードを使用してスマートフォンやLEDランタンの充電が出来る優れものだ。昨今のオートサイトは電源がついているところも多いが、電機を使うにはプラス1,000円必要だったり、電源付きサイトは別料金だったりという事もあり、スマホを充電するだけならそこまでする必要もない。
モバイルバッテリーも充電してから持ってかないと行けないし、忘れてしまった場合は緊急の連絡も出来なくなってしまう恐れもあるので、自ら電気を作り出すことが出来るのであればそれが一番安心だ。ソーラーパネルなので曇りや雨の日は充電できないというデメリットはあるものの、災害の時などインフラが途切れた際にも大活躍間違いなし。
5V 2.1Aで高速充電も可能

ただ普通に充電できるだけでも有用ではあるが、ソーラーテーブルは5Vで2.1Aの出力となっており、お家充電並みの高出力になっているとか。いくら充電が出来るからといっても、コードにつなぎっぱなしでは利便性も悪いし、つなぎながらの使用もコードや端子に悪い。
2.1Aもあれば高速充電が可能なので、極力コードにつなげておく時間を減らすことが出来るのも嬉しいポイントだ。
組み立ては約10秒!丈夫なのもウリ

組み立てや収納はわずか10秒で出来るとのこと。本体の重量もどのタイプをとっても軽量なので、女性やお子様でも簡単に組み立てられるらしい。簡単に組み立てられるからと言っても丈夫さを犠牲にしているのではなく、IP65レベルの防塵防水機能を有している他にも日焼け防止加工を施されていることから耐久性はありそうだ。
テーブルのスタンド部分はアルミ製を採用することで軽さを重視しているものの、耐荷重は15kgと十分な重さまで耐えられるという事で、キャンプだけでなくピクニックや運動会でも使う事ができるだろう。
アウトドアギアの新定番?いざという時にも頼りになる

これまで様々な高コスパアイテムのニュースを紹介してきたが、今後の一つのスタンダードとしてあり得るのは「二つ以上の機能を持ったギア」だ。今回のソーラーテーブルはまさにその最たるもので、一台に二つの役割があるという事から、単純に2で割れば1つ当たりのコストは減る。更にアウトドアでもインドアでも使えるとなればさらにコストが下がるという考え方も。
途中でも触れた通り、ソーラーテーブルはインフラが断絶しても情報収集の役割を担うスマホを充電することが出来る。防災の意識からもソーラーテーブルを検討してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

鍛冶屋が打ち出した本気の道具!ふくべ鍛冶のアウトドアナイフ『TAFU』が一般販売スタート

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

【山梨】「PICA八ヶ岳明野」初めてのファミリーキャンプにおすすめの高規格キャンプ場

鍛冶屋が打ち出した本気の道具!ふくべ鍛冶のアウトドアナイフ『TAFU』が一般販売スタート

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

収納だけじゃない!魅せる!使い回せる!WHATNOT(ワットノット)の収納ギア紹介

リピーター続出!「不動の滝自然広場オートキャンプ場」はカフェやBARもあるオシャレなキャンプ場でした

【東京富士塚巡り】1日で江戸七富士を踏破して限界までご利益にあずかりたい

約3分で簡単設営!居住性抜群の大型テント「どんぐりPANELドーム」シリーズが新発売

中津川河川敷のキャンプエリア詳細|神奈川で人気&知名度No.1の野営地を紹介

ワンタッチで日陰が作れる!コールマン「ポップアップシェード DR」が手軽で高機能

日本百名山「四阿山」ゴンドラが使える期間限定の最短コースをご紹介

Lenzaiの蚊帳付きハンモックはキャンプ泊に使えるのか?おすすめ格安ギアレビュー

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






