2022年10月4日、「THE GLAMPING PLAZA アルプスBASE」が長野県飯島町にオープンする。2つのアルプスが見渡せ、豊かな自然に囲まれた飯島町は、夏場でも比較的涼しく過ごしやすい事でも知られている。済んだ空気の中で自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごそう。
目次
THE GLAMPING PLAZA アルプスBASEの注目ポイント
年中快適な冷暖房完備ドームテント
4人まで宿泊可能なドームテントは全4棟。冷暖房完備で1年を通じて快適な滞在が楽しめる(3名以上はエキストラベッド)。温かみのあるインテリアで統一されている。
地元食材にこだわった2種類のBBQ
日本アルプスから流れる清流で育ったニジマスや地元産アルプスサーモンのアヒージョなどここでしか食べられない豪華な食材が並ぶ。
【スタンダードBBQ】
・ジビエ肉のソーセージ
・ご自身で釣ることもできるニジマス焼き
・地元の採れたて野菜
・旨味たっぷりバーニャカウダ
・地元産アルプスサーモンのアヒージョ
・こだわり具材の本格ピザ
・地元のおばあちゃん直伝の五平餅
・旬の果物
スタンダードBBQのほかにも、信州プレミア牛がつく「プレミアムBBQ」や、食材を持ち込む「素泊まりプラン」もあるため、希望に合わせて選ぼう。
こだわりの朝食。地元のパン屋さんから仕入れるカンパーニュや産地の採れたて野菜サラダなど、食を通じて滞在を楽しめるのも魅力だ。
屋根付きの食事スペース
雨天時も食事を楽しめるよう、各テントのデッキスペースに専用の屋根付き食事スペースを完備。ファミリーでの利用も安心だ。
だれでも利用可能なファイヤーピット
敷地の中央には夜になるとファイヤーピットが設置される。マシュマロを焼いたり星空を見上げたり、キャンプの醍醐味である焚き火を気軽に体験できるので、アウトドア初心者の方にも嬉しいサービス。
自然を満喫する多彩なアクティビティ
「THE GLAMPING PLAZA アルプスBASE」では様々なアクティビティが用意されている。釣り堀で行う「ニジマス釣り体験」や、すぐそばの城ヶ池で行うSUPも人気。
今人気のテントサウナも体験可能。自然の中で整う体験をしてみよう。
施設概要
名称 | THE GLAMPING PLAZA アルプスBASE |
---|---|
住所 | 〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保3017-107 |
アクセス | マイカー:東京方面から:中央自動車道駒ヶ根スマートIC(駒ケ岳SA内)・・・車で約15分 名古屋方面から:中央自動車道 松川IC・・・車で15分 公共交通:JR飯田線 七久保駅・・・車で約8分(新宿より約3時間、名古屋より約3時間) |
棟数 | ドーム型テント4棟(定員2~4名) |
アルプスを眺めながらリラックスした時間を過ごそう
豊かな自然に囲まれた長野県飯島町に誕生する「THE GLAMPING PLAZA アルプスBASE」。その雄大な景色を眺めながら、アウトドアならではのBBQや焚き火が楽しめるも魅力だ。冷暖房完備で快適なドームテントに滞在しながら、日常の疲れを癒してみては。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【冬キャンプの寒さ対策】ザックに収まる軽量防寒ギアのご紹介
EDCだけじゃない!キャンプでも便利に使えるコンパクトな OLIGHT S1R BATON II フラッシュライト
ダイソーで揃えられる登山グッズ&災害グッズを一挙に紹介しちゃいます!
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
西日本で人気No.1のキャンプ場「南紀串本リゾート大島」でトレーラー泊を堪能
厚さ5mmフルタングで焚き火5役を一本!「LEON」がMakuakeで先行販売中
安心の日本製!耳まで焼けるi-WANOホットサンドメーカーの使い方とおすすめポイント
【簡単レシピ付き】キャンプ&お家でダッチオーブンの本格肉料理を作ろう!
キャンプで使いたい蚊取り線香ホルダー「MOSQ」が登場!家置きでも可愛い薪ストーブ型
シーズニング不要の「LOGOS 鉄の職人」シリーズから、フライパンになるフタ付き鍋が新登場!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】