アウトドアブランドのVISION PEAKSや、ウィンタースポーツのギアでお馴染みの「ヒマラヤ」が、キャンプ場の指定管理者事業を行っているのはご存じだろうか。先だって公開された岐阜県本巣市の「NEOキャンピングパーク」と、今回発表された「大津谷公園キャンプ場」でキャンプ場の運営を行うことになっている。
ここ最近ではアルペンアウトドアーズがブランドの名前を冠したキャンプ場をオープンしているが、ヒマラヤの場合は少々背景が違い、我々も無関心ではいられないことが分かった。
大津谷公園キャンプ場はかつて無料だった
大津谷公園キャンプ場は元々無料のキャンプ場ということもあって多くのキャンパーに愛されてきたが、第二次キャンプブームの拡大によってキャンパー人口が増加したことにより、マナーの悪いキャンパーが増えた過去を持つ。それらに対処するために有料化の実証実験を行ったのがヒマラヤだった。
有料化したことにより一定のマナーが保たれ地域住民からも評価を受けたこともあってか、業務委託契約として事業を行ってきたヒマラヤが指定管理者として今後5年間運営を任されることになる。
ヒマラヤが行ったのは有料化での運営に留まらず、マルシェを開催するなど地域の賑わいづくりにも貢献しており、ネガティブな要因から一転して町おこしを行ったという点では非常に評価が高いだろう。
有料化した背景とは?
このニュースで考えたいのはヒマラヤの功績だけでなく、キャンパーのマナー低下という側面。そもそも無料だからマナーが悪いという文脈は少々強引なので、ちょっと分解してみたい。
- 無料のキャンプ場として多くのキャンパーが集まる
- 行政が持つ限られたリソースではそれらを全て管理するスタッフが用意できない
- マナーの悪いキャンパーが多くなった結果、マナーの良いキャンパーが来なくなった
といったあたりだろうか。
1自体は問題は無く、ただ人気のキャンプスポットになるだけだが、キャンパーの中にはマナーの悪い人達もいる。2の要素でそういったキャンパーがのさばってしまい、結果として3に繋がる。そうなってしまうと負のループが発生してしまい、閉鎖を余儀なくされるのだろう。
マナーの悪いキャンパーが居づらいキャンプ場をマナーの良いキャンプ場だとすると、ユーザー1人1人の心掛けがこういった結果を生んだと言ってもいい。
とあるバーベキュー場でのマナー問題
大津谷公園キャンプ場はヒマラヤの手によって見事再生を果たしたが、こういった問題は全国様々な場所でも起こりうる。実際に私が2022年の夏、滋賀県米原市にある日帰りBBQもできる高規格キャンプ場で、対応を考えさせられる出来事に遭遇した。
キャンプ場とBBQ場は細い道を挟んだ向かいにあるのだが、非常にマナーの悪いBBQ客がキャンパーに注意され、口論となる。その結果としてキャンパーはBBQ客から執拗な嫌がらせを受け、ボールをクルマにぶつけられるなど目も当てられない状況に。キャンプ場のスタッフが注意してもやめず、BBQ客が帰るまで続いた。
このキャンプ場は非常に利便性も良く使いやすい所ではあるが、それゆえ様々なユーザーが集まる。こういったタチの悪いユーザーがいるキャンプ場はいくら良いキャンプ場であっても廃れていくリスクがある。
自分がマナーを守るだけじゃ無理?
お気に入りのキャンプ場が無くなって困るのは全キャンパー同じ気持ちだろう。そういったことを避ける為にも、利用者自身がキャンプ場を守るという姿勢も必要になってくる。
自分がマナーを守るのはもちろん、マナーが悪いキャンパーがいたら管理者に相談をして注意してもらうなどの対応が必要な場合もある。上記のケースでは当事者間のやり取りから口論に発展してしまったが、最初から第三者である管理人からの注意であれば結果は変わったかも知れない。
これは結果論にしか過ぎないし、諸悪の根源はマナーの悪いキャンパーだが、それらを見て見ぬふりするのは出来るだけ避けていきたいものだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
手元を優しく照らす新作ランタン!コールマンの充電式ミニランプ2種が登場
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
ラグジュアリーなキャンピングカーの決定版?ALFLEXのMASTERS LINEがスゴい
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧