株式会社タナクロが手掛けるオリジナルアウトドアブランド「TOKYO CRAFTS」が、新商品4点の予約販売を開始した。人気焚き火台「マクライト」と一緒に使いたい焚き火周りのアイテムとして、火吹き棒・収納ケース・鉄板と、デザインと機能性を兼ね備えたペグの合計4点が登場し、どれもTOKYO CRAFTSらしいアイテムとして注目を集めている。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
マグナブラスター 4,980円

火吹き棒には細いイメージがあったが、このマグナブラスターは敢えて太く設計しているとのこと。口を離して空気を吹き込む際に周りの空気も巻き込み、より強力な空気を送り出すことが出来るようだ。
直径が3.2cmで長さが50cmと大型の火吹き棒ではあるが、三分割出来るのでコンパクトに持ち運ぶことが出来る。太いが故に結露が発生しにくく、お手入れもしやすという利点もあるので、清潔に使えるのも嬉しいポイント。
フロートケース 4,980円

内蔵のフレームが脚になるという画期的なケース。特に焚き火グッズや外で使う細々としたギアは置き場所に困ることが多く、ハンガーやローテーブルに置いていたという方もいるだろう。
このケースならケース本体を汚さずに地面に置くことが出来るので、サッと設営が可能だ。もちろんぶら下げることも可能なので、置き場所を選べる強みがある。サイズ的にはシースナイフや折り畳みのノコギリが入るサイズ感とのことで、使い勝手は良さそう。
煉鉄板 4,980円

マクライトを更に使いやすくするために、専用設計で作られた鋳鉄製の鉄板がこの「煉鉄板」だ。厚さが5mmとなっており、鋳鉄という事で熱伝導が緩やかで蓄熱性もあり、均一に火を通して素材をおいしく焼くことが出来る。また、表面がざらざらの「ゆず肌」なので、油なじみがよく、焦げ付きが抑制される。
マクライトには鉄板を2枚並べて使用する事も可能なので、状況に応じて使い分けられそうだ。
クローステイク 1,000円

地面に刺しやすいのに抜きやすい、そしてしっかりと固定ができる特殊な構造が目を引く「クローステイク」。デザインは刀からインスピレーションを受けており、見た目のカッコよさも好印象だ。
材質は高硬度ステンレスで非常に頑丈になっており、焼き入れをすることで更なる強度と耐食性を確保。それでいて無駄を削って軽量化を実現している。側面がフラットなので、収納の際は重ねてコンパクトになる。
一味違うギアでワンランク上のキャンプを

今回ラインナップされた4つのギアはそれぞれがTOKYO CRAFTSらしいスタイリッシュさと機能性をあわせ持っている。もっとギアの詳細が知りたいという方は、ブランド代表のYouTubeチャンネル「タナちゃんねる」でも紹介動画を公開しているとのことなので、ぜひチェックしていただきたい。
なお、全ての商品は予約販売となっており、手元にすぐ届くわけではないのでご注意を。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

冬キャンプで子供と寝る時どうしてる?我が家の失敗談と現在の寝具をご紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

釣りもできる神奈川の穴場キャンプ場「茅ヶ崎柳島キャンプ場」レビュー

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方

徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選

【PDFダウンロード可】ママキャンパーの「キャンプ用品チェックリスト」をご紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

富士山の絶景を拝める「三ツ峠山(開運山)」日帰りで登れる最短コースをご紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ








