朝晩の気温も落ち着いてきて、いよいよ最高のキャンプシーズンに突入しようかという今日この頃。アウトドアブランド各社もこのタイミングに合わせて様々な新作ギアを発売しているが、機能美を追求するTOKYO CRAFTSからも魅力的な2つのギアが発表された。
そのギアとは、トレンドの二次燃焼をコンパクトなサイズで楽しめる「ブレイズボックス」と、自在にアレンジができるマルチスタンド「コードユニット」。どちらもメイン級の活躍に期待が出来そうだ。
コンパクトなのに薪そのまま&二次燃焼「ブレイズボックス」

なんともメカメカしいこの外見が男心をくすぐる二次燃焼焚き火台「ブレイズボックス」。5つのパーツで構成されているシンプルな作りなので設営も簡単。
作りが簡単な割にはしっかり二次燃焼機構を備えており、効率よく焚き火が出来るというのが嬉しい。焚き火台上部は最初からゴトクが備え付けられており、調理をする際にも便利そうだ。

また、火床と灰受けが一体型なので、灰の処理も焚き火台ごと持って行ってザっと流すだけでOK。片付けもラクチンというのは重要なポイントとなる。
サイズは横幅35cm、奥行き50cm、高さが29.5cmとコンパクトではあるが、重さは約10.1㎏と意外とヘビー。その分しっかりとした作りになっているということだろう。予約販売で購入をすると10%OFFの19,710円で購入可能。
時にはテーブル、時には収納になる「コードユニット」

シンプル故にアレンジは無限大に出来る「コードユニット」。スタンドとトップボード1セットを基本形として、追加のオプション品を購入する事であらゆるシーンに対応出来るという優れものだ。


1セットだけなら焚き火横のサイドテーブルとして、2セットとトップボード1枚を追加する事でソロ用テーブル、トップボードの代わりに「マルチバッグ」を吊り下げれば収納として使える。
スタンドの耐荷重は15kgと見た目以上に頑丈で、この重さまでならクーラーボックスやコンテナなども上に置ける。こちらも予約特典でセット品が10%オフになる。
2024年2月下旬に発送予定

これらの商品、及びオプション品の予約販売は既にスタートしている。それぞれご紹介したものが予約割引の適応となるので、気になるものは予約で押さえておきたい。実際に届くのは2024年2月下旬を予定しているとの事で、本格的に使えるのは次のシーズンからになってしまうが、来シーズンの楽しみを今から仕込んでおくのも悪くないだろう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

鍛冶屋が打ち出した本気の道具!ふくべ鍛冶のアウトドアナイフ『TAFU』が一般販売スタート

【山梨】「PICA八ヶ岳明野」初めてのファミリーキャンプにおすすめの高規格キャンプ場

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

収納だけじゃない!魅せる!使い回せる!WHATNOT(ワットノット)の収納ギア紹介

鍛冶屋が打ち出した本気の道具!ふくべ鍛冶のアウトドアナイフ『TAFU』が一般販売スタート

中津川河川敷のキャンプエリア詳細|神奈川で人気&知名度No.1の野営地を紹介

リピーター続出!「不動の滝自然広場オートキャンプ場」はカフェやBARもあるオシャレなキャンプ場でした

約3分で簡単設営!居住性抜群の大型テント「どんぐりPANELドーム」シリーズが新発売

【東京富士塚巡り】1日で江戸七富士を踏破して限界までご利益にあずかりたい

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

広島県「湯来リバーサイドキャンプ場」で温泉好きには堪らないご褒美キャンプを楽しむ

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






