アウトドアメディア「hinata」が、中古のキャンプ用品や登山用品の買取・販売サービスを本格化するというニュースが入ってきた。hinataでの中古キャンプ・登山用品の売り上げは昨年から6倍成長しているとのことで、需要が高まっていることが分かる。
中古のアウトドア用品のシーンにはどんな背景があり、どんなサービスを提供しているのか詳しく見てみよう。
中古アウトドア用品業界に何が起こった?
第二次キャンプブームは、第一次キャンプブームと違ってキャンプスタイルの多様化が進み、その結果様々なブランドや新商品が生まれてきた。ブームの前半にはグランピングやソロキャンプが盛り上がり、コロナ禍を経てカルチャーとして定着しつつある。
多様化が進んだ結果、キャンプ用品は壊れるまで使い続けるのではなく、手放せるときに手放して新しいギアを買い替えるユーザーも増えてきている。子どもが大きくなって大型のテントが必要なくなったため、ソロキャンプ用のギアに買い替えるといったケースもあるようだ。
逆に、新たにキャンプを始めるユーザーも中古品を購入することで、キャンプ自体の敷居が下がっている側面もあり、中古のアウトドア用品は買取も販売も非常に好調なのである。
hinataリユースは「持ち込み」も好調
hintaが手掛ける「hinataリユース」は、「スーパースポーツゼビオ」や「エルブレス」といった専門店とリユース事業で協力をしており、週末に店舗内に買取イベントブースを設けるなど、買取を試験的に実施してきたそうだ。
持ち込んだアウトドア用品をその場で査定し、ゼビオグループで使えるクーポンと交換する仕組みとなっている。持ち込みイベントは非常に好評だったようで、2021年10月からは横浜や調布などで常設のブースを構える程に。
フリマアプリと買取はどっちがお得?
買取に関しては店舗が介在する分、ユーザー側に支払われる金額が割り引かれるイメージがある。フリマアプリで自分自身が販売すればマージンを取られることも無いのでお得なようにも思えるが、実際は必ずそうという訳でもなさそう。
まず、フリマアプリ自体にも利用手数料は発生するし、商品を出来るだけ高価格で販売しようと思うと広げて写真を撮ったり、細かい仕様や使用感などを表現する必要がある。買取であれば手軽に済む分、いたずらに時間を掛けなくてすむ。
またフリマアプリは、ヴィンテージモノや廃盤したモデルを販売するのに向いている側面もあるが、hinataリユースでは中古相場や人気を踏まえた上で査定額を算出してくれる。成約率95%とほとんどの利用者が納得して手放していることが分かる。
忙しい方はもちろん買取サービスを!
フリマアプリは自分で販売価格を決めて進められるので納得感はあるが、どうしても手間がかかってしまうので手軽感では買取サービスの利用に軍配が上がる。
急いでお金にする必要が無かったり、比較的普段から時間を持て余しているのであればフリマアプリでも良さそうだが、色々と立て込んでいる方は買取サービスを利用するのが良さそう。査定しても必ず買取しないといけない訳でもないので、一度査定だけしてもらうというのもアリかもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
あなたはガッツリ派?サッパリ派?ホットサンドメーカーでつくるお肉レシピ6選
アウトドアで抹茶を点てる超コンパクト野点セット「LEM レム」が2月25日まで先行販売中
ホットサンドの次はこれが流行る!?クレープメーカーのおすすめレシピと上手な焼き方
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
シンプルな設備が良い「森林公園オートキャンプ場1ワン」 はキャンプは不便を楽しむ派におすすめ
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について
RVパークでもガッツリキャンプを楽しめる!新たに登録された新潟と山形のRVパークに注目
初めての母子キャンプに挑戦!事前準備をしていたのに反省点いっぱいの2日間
「キャンプに疲れた」と感じる10の理由。初心者からベテランまで原因と対策まとめ
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
真冬のキャンプでも半袖で過ごせる「超大型 焚き火リフレクター」に30cmが新登場
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
北海道「長万部公園キャンプ場」レビュー|リーズナブルな料金で車を横付けできるエリアも
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ