ノートPCよりも薄いコンパクトな焚き火台「TAKI BE ITA」が数量限定で販売開始!
株式会社ライズエンジニアリングから、ノートPCよりも薄い焚き火台「TAKI BE ITA(タキビイタ)」が販売開始されたぞ。数量限定となっているので、コンパクトな焚き火台をゲットしたい人はこのチャンスを逃すな!
TAKI BE ITAの特徴とは?
造船技術を活かしたアウトドアギアメーカーとして、香川県丸亀で2018年に創業した株式会社ライズエンジニアリング。2019年にボックス型薪ストーブ「TAKI BE CAN(タキビカン)」を発売し、今回はコンパクトなキャンプ用焚き火台「TAKI BE ITA(タキビイタ)」を開発した。
そのコンパクト性やデザイン性の高さから、大手クラウドファンディングサイトMakuakeにて見事1,300万円の資金を調達し、この度、数量限定販売に至ったのだ。
S・Lのサイズ展開があり、どちらも収納すると厚さ8.3mmと超コンパクトに収まる。これはキャンパーには非常に嬉しい特徴だ。
TAKI BE ITAはただ収納性が高いだけではない。他社の焚き火台では使用されていない厚さ3.2mmもの分厚い鋼板で作られているので、タフで歪みにも強いのだ。
組み立ても非常に簡単で、工具は使わずに本体を広げて側面パーツをはめ込むだけで完成してしまう。
さらに、専用キャリングバックに本体やその他のパーツが全て収まるので、持ち運びもとても便利である。
付属のロストルを使えば、ソロキャンプでもお湯を沸かしたりBBQを楽しめたりする。ロストルは十分な耐久性があるため、スキレットを上に置くこともできる。
TAKI BE ITA一つあれば、暖をとることもできて食事の幅もぐんと広がるぞ。
TAKI BEITAの製品概要
セット内容
- ロストル(焼き網)
- 五徳
- 五徳用ポーチ
- キャリングバッグ
※Sサイズ・Lサイズ共通
Sサイズ詳細
販売価格 | 9,000円(税抜) |
---|---|
組立てサイズ | 約195×212×233(mm) |
本体重量 | 約3.4kg |
Lサイズ詳細
販売価格 | 13,700円(税抜) |
---|---|
組立てサイズ | 約273×299×330(mm) |
本体重量 | 約6.7kg |
TAKI BE ITAでシンプルな焚き火を楽しもう
株式会社ライズエンジニアリングの「TAKI BE ITA(タキビイタ)」は、クールでシンプルなデザインから男前キャンプをしたい人には特におすすめできる焚き火台だ。
ノートPCよりも薄い厚さ8.3mmという高い収納性と、厚さ3.2mmの鋼板を用いることによって確保されたタフさを兼ね備えている。この2つの特徴は、キャンパーにとっては大きなメリットだろう。
数量限定発売なので、身軽で男前なキャンプを目指すキャンパーは絶対見逃すな!