キャンプで大人気のヘリノックスチェア 。軽量性に特化した折りたたみ式チェアの代名詞といえるアイテムですが、軽量すぎるが故に「風で飛ばされた」なんてことありませんか?
そんなヘリノックスチェアが風で飛ばされるのを防ぐ便利なアイテム「チェアアンカー」をご紹介します。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
軽量なヘリノックスチェア
軽量コンパクトなアウトドアチェアのパイオニアというべきブランド、ヘリノックス。そんなヘリノックスにおいて最も軽量コンパクトなモデルが「チェアゼロ」です。
重量は「約500g」とペットボトルほどの重さ。
にも関わらず快適性を犠牲にしない座り心地の良さが魅力です。
軽すぎるが故に風に飛ばされる
そんな「チェアゼロ」なのですが実は欠点も。それは軽すぎるが故に風に飛ばされてしまうということ。席を立った隙に戻ってみるとチェアが遠くへ、なんてことが起こります。

モトフ
もしこれが焚き火台の近くでチェアを使っていて、風に煽られ炎の中にダイブしてしまったら大惨事。ポリエステル生地の座面は簡単に熱で溶けてしまいます。そんな時に便利なのがヘリノックスから販売されている「チェアアンカー」です。
ヘリノックス「チェアアンカー」とは?
ヘリノックスから発売されているチェアアンカーとは、ペグを地面に刺すことでチェアが風で飛ばされることを防止できる便利グッズです。チェアのフレームとストラップを結び、ペグを地面に固定して使用します。
構造としては、ゴム紐バックル付きのストラップにDAC製の15cmペグが付いたシンプルなアイテムです。ヘリノックスの純正品ですが、ウェービングで長さ調整もできるので他メーカのチェアにも使えます。
重量は20g程と持ち運ぶにも苦にならないほどの軽さです。
使い方
実際にチェアアンカーの使い方をご紹介します。
使い方は簡単でチェアのフレーム部分にゴム紐を付けます。
座る場所が決まったら地面にペグを指します。これで設置完了です。
もし焚き火台の近くでチェアが強風に当たっても飛ばされることなく、炎にダイブすることもありません。これで焚き火の近くでも安心して席を離れることができます。
収納に関して
収納に関してですが「チェアアンカー」には収納袋などは付属されていません。ですのでチェアのフレームに付けたまま、チェアの収納袋に入れるのがおすすめです。こうすることで次使うときも直ぐにアンカーを使うことができます。
普段から付けているのがもし邪魔な場合は、アンカー部分だけバックルで外すこともできます。
少しネックなことも
アンカーが刺さったままだとチェアを移動できないことが多少ネックかもしれません。半径50cmほどなら移動できますが、それ以上移動させたい場合はペグかバックルを抜く手間がいります。
チェアアンカーのポイント
では最後にこれまで紹介したポイントまとめてみました。
ヘリノックス「チェアアンカー」は大事なチェアを守ることができる便利なギアでした。キャンプにおいてチェアが風に飛ばされるのでなんとかしたい、そんな方の参考になれば幸いです。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
TOKYO CRAFTSがキャンプサイトの2大ストレスを解消!360°回転チェアと自立式TCテントが新発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
メスティンでつくる煮物&スープおすすめ5選!火にかけるだけの超簡単レシピ
マグネットでクルマにくっつく!簡単に設営が出来るテント&タープが登場
子供の「待てない」を解消!子連れキャンプにおすすめ即席レシピ5選
登山初心者が神奈川の三浦半島最高峰「大楠山」ハイキングコースを真夏に登ってみた
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
ポイント