朝晩は長袖を着たくなるような気温になってきた今日この頃。本格的な焚火シーズンの到来にワクワクしてくる時期に入ってきた。焚火ももちろん良いが、さらに一歩踏み込んだ暖の取り方として薪ストーブに憧れるキャンパーも多いのでは?
この度、ロゴスが発売した「LOGOS 六角薪だんろストーブ」は非常にコンパクトなサイズながらも調理が出来る優れもの。暖を取る人数が少ないソロキャンプや、積載がキツいファミリーキャンプにもちょうど良さそうだ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
薪ストーブとしてコンパクトなサイズでも性能は一級品!
本体の大きさは幅が44.5cm、奥行きが24cm、高さは煙突の高さによって33~86.5cmとなっており、30L程度のデイバッグに収まるぐらいのサイズ感。ドラフト効果を生み出すために煙突の高さは必要になってくるが、専有面積は非常に狭くていいのが最大の特長だ。
もちろん小さいからと言って性能が劣っている訳もなく、むしろ薪ストーブの燃焼効率の良さが小さなボディを素早く暖めてくれるので、手っ取り早く暖を取りたい時に活躍してくれるだろう。
チェアに座りながら炎が眺めやすい六角形構造
薪ストーブと言えばホンマ製作所の時計型や、その他多く見られる箱型が主流だが、ロゴスはあえて「六角形構造」をチョイス。六角形の上辺の傾斜部分に窓を設けることで、チェアに座って炎を見下ろしやすくしている。
本体自体が小さいため、箱型にして窓を付けても炎を横から見るにはかなり視点を落とさなければならなくなってしまう。きっちりと使うシーンを想像して設計されているあたり、さすがロゴスと言った所だ。
用途に合わせて煙突を調整!調理するときは煙突でも
煙突は3本継ぎ仕様となっており、用途に合わせて高さを三段階に調整できる。効率よく燃焼させるには最も長い状態が推奨されているが、セットのゴトクを煙突にセットすることで調理が可能となっているため、使いやすい高さと燃焼効率のバランスを見ながらセッティングすると良いだろう。
なお、本体自体も相当な熱を持つので小型の調理器具を置くことも可能。状況や素材によってどこまで熱が伝わるかは変わってくるが、最低限保温は出来そうだ。
意外と色々な用途で使えそう!気になるお値段は…
コンパクトながらも、コンパクトだからこそ出来ること、楽しむ方法を上手にまとめたのがこの薪ストーブ。ソロキャンプはもちろん、家族で囲んで団らんするのにもちょうどいいサイズ感ではないだろうか。ちなみに付属品は本体に収納が出来るので、薪ストーブのデメリットである積載のハードルも下がっている。
値段は59,400円と正直ちょっと悩む金額ではあるが、憧れの薪ストーブライフを送れると考えると妥当なのかも?
製品仕様
製品名 | LOGOS 六角薪だんろストーブ |
---|---|
価格 | ¥59,400(税込) |
総重量 | (約)6.7kg |
サイズ | (約)幅44.5×奥行24×高さ33/44/65/86.5cm |
煙突最大長 | (約)57cm |
内部奥行 | (約)34.5cm |
収納サイズ | (約)幅41×奥行24×高さ27cm |
構成 | 本体、ロストル、煙突、ゴトク |
主素材 | ステンレス、耐熱ガラス |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
パンダTCタープ【開封・付属品・設営手順】パンダとの連結方法は?徹底レビュー
ゴミ持ち帰りのキャンプに必携!防水・防臭に優れたコンパクトになるゴミバッグが登場
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
持ち運べる・手動・ドラム式洗濯機が発売!これでキャンプでも電源不要で洗濯できる?
軽バンをキャンピングカーにする「ネクストキャンパー」から限定のブラックエディションが登場!
生米を炊かずに水で戻してそのまま食べてみる
インパクト抜群で可愛いてんとう虫テントが誕生!?キャンプ場で注目の的間違いなし!!
蘭越町ふるさとの丘キャンプ場でバンガロー泊!自然に囲まれた穴場キャンプ場レビュー
てんとう虫テント「テンテン」正式販売に先駆けて徹底レビュー!
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
徒歩10分の山小屋「長衛小屋」南アルプス登山のベースキャンプ地でキャンプを満喫できる
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
TOKYO CRAFTSがふるさと納税返礼品に登場!高機能ギアを納税で手に入れる新たな選択肢
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ