キャンプを本格的に始めるとやってみたくなるのが「雪中キャンプ」。非常に過酷な状況なのでフル装備以上のギアを持っていかないと最悪死の危険さえあるが、雪の中でキャンプをするという非現実体験はたまらないものがある。
流石に雪中キャンプとはいかなくても、それほどまでに過酷な環境でも暖かさを保つことが出来るのがSnugpakの「中綿入りテントブーツ」だ。テントの中でも底冷え対策はマスト。こういったテントブーツがあれば体の末端である足を効率よく暖めてくれるのである。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
全面中綿入りで脚を冷やさない!
Snugpakは究極の環境下で機能するアウトドアギアを世界中に送り出しているメーカーで、世界各地の軍隊でもSnugpak製のギアを採用している。軍隊で採用されるという事は、その品質や耐久力についてはお墨付き。もちろんこのテントブーツも妥協のない仕上がりになっていることだろう。
全面中綿入りという事で、足の裏はもちろんのこと、ブーツ部分も中綿が入っている。中綿が入っていることで体から発する熱をとどめておくのと同時に、外の冷気を遮断することが出来、底冷えのする真冬のテントでも足を暖かく保つことが出来そうだ。
収納袋に入れてコンパクトに携行
保温性や耐久力が良くても、重くて疲れやすかったら話にならない。このテントブーツは重さが190g~270gと非常に軽量。履いていても疲れないし、ソフトな素材でコンパクトにまとめてかさ張らずに携行することが可能だ。
何かと荷物が増えがちな冬キャンプをする際には非常にありがたい。収納袋もきちんとついているのも嬉しいポイント。
もちろんお家づかいもOK!
テントブーツと言っても自宅で使っていけないルールは無い。むしろお家でのリラックスタイムでこそ使って欲しい。昨今SDGsが叫ばれる中で、エネルギーの無駄遣いを防ぎ、気候変動を極力軽くしようとする機運が高まっているが、こういった暖かギアを使用して暖房の設定温度を下げておけば環境への負荷が減り、キャンプに欠かせない自然を守ることにもつながる。
また、自由に暖房を使えない災害時にも非常に有効。避難所は学校の体育館だったりするので、真冬は非常に冷える。テントブーツがあるのとないのでは大違いだろう。
冬キャンプでは「足」を侮るなかれ!
いずれにしても冬キャンプでは「足」を暖めることから全てが始まると言っても過言ではない。信頼と実績のSnugpak製テントブーツであれば、どんな時でも安心だ。サイズはS、M、Lの3種類。防災やお家遣いをかねて一人に一足準備してみてはいかがだろうか。
製品詳細
製品名称 | テントブーツ |
---|---|
カラー | オリーブ、ブラック |
サイズ | S/UK0-5(日本サイズ/目安) ー23.5cm 収納時/高さ19cm×12cm M/UK6-8(日本サイズ/目安)24.5ー26.5cm 収納時/高さ21cm×14cm L/UK9-12(日本サイズ/目安)27.5ー30.5cm 収納時/高さ23cm×14cm |
重量 | S/190g M/230g L/270g |
材質 | 表地/ナイロン(Paratex Light)・ナイロン(420D Oxford Nylon)、裏地/ナイロン(Paratex Light)、中綿/ポリエステル(Softie) |
付属品 | 収納袋 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
日本庭園でキャンプ!?宮城蔵王で見つけた真田庭園キャンプ場を紹介します
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
まるで「移動するラグジュアリーホテル」ALFLEXの最新作が提案する“旅する住まい”とは
キャンプで美味しい鶏肉レシピ!スキレットで作れる絶品チキン料理4選
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
連結もできる!QUICKCAMPからベッドのように快適な寝心地の極厚マットが新登場!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧