フルーツ由来のビタミンC美容液「fru:C(フルーシー)」を販売する株式会社エクラは、プライべートグランピング施設「LE NIDO-ル・ニド」とのコラボキャンペーンを実施中。
キャンペーン期間中は、「LE NIDO-ル・ニド」の各グランピングテントにテスターが用意されており、自由に試すことができる。フルーツの香りに癒される贅沢スキンケアアイテムをグランピング中に試せるキャンペーンは12月26日(日)まで。
LE NIDO×fru:C美容液 コラボキャンペーン
コラボキャンペーン期間中は「LE NIDO-ル・ニド」の各お部屋に、fru:C美容液のテスターが設置されており、宿泊の際は自由に使用できる。ルーツアロマが香る美容液で、グランピング中のスキンケアが心地よい癒しの時間になるだろう。
■実施期間
2021年12月7日(火) ~ 12月26日(日)
※予定数量に達した時点でキャンペーンは終了
「fru:C美容液」について
fru:C美容液は、フルーツ由来のビタミンC美容液ブランド。ビタミンCを新鮮なままカプセル化した美容液で、1本4役のシンプルケアが可能。
製品名称 | fru:C 美容液(フルーシー美容液) |
---|---|
容量 | 28ml (約1か月分) |
販売価格 | 通常価格 5,445円(税込) 定期価格 4,356円(税込) |
公式ホームページ | fru:C 美容液 |
「LE NIDO-ル・ニド」について
「LE NIDO-ル・ニド」は山梨県山中湖村にあるプライベートグランピング施設。約2,000m²の敷地内に設置されたわずか3棟のグランピングテントからは、美しい富士山の絶景を望むことができる。
チェックイン・チェックアウトにはセルフ型を導入しており、他の利用者やスタッフと接触することはほとんどなく、プライベート空間を満喫できる。
グランピングテント内は、温水洗浄機能付きトイレとシャワールームなどホテル並みに充実した設備が整っている。テント内だけでも不自由なく楽しめるので、これからの時期寒くて極力外に出たくない、という方でも安心して過ごせるだろう。
宿泊するBBQサイトには焚き火台が用意されている他、テント室内にはYouTubeやhuluが観れるプロジェクターや天体観測用の望遠鏡も完備。室内でも室外でもプライベートアクティビティを満喫できる。
施設名 | LE NIDO-ル・ニド |
---|---|
所在地 | 山梨県南都留郡山中湖村平野字中ノ侭3800-1 |
問い合わせ | 080-5233-7807 (AM10:00~PM6:00) |
公式ホームページ | LE NIDO-ル・ニド |
贅沢スキンケアも体験できるグランピング
富士山や星空を眺めるプライベートグランピングは、いつ来ても非日常体験を楽しめる素敵な施設だが、美容液を使えるキャンペーン期間中ならより特別な体験ができるだろう。クリスマスや年末が近いこの時期に、自分へのご褒美やご家族へのプレゼントにするのも良いのでは?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【冬キャンプの寒さ対策】ザックに収まる軽量防寒ギアのご紹介
イレクターパイプで自作キャリアの作り方【HARLEY FLSTC編】
EDCだけじゃない!キャンプでも便利に使えるコンパクトな OLIGHT S1R BATON II フラッシュライト
初心者やファミリー登山に最適!八ヶ岳の「硫黄岳」登山レポート
夏にオススメ!蛍の鑑賞もできるオートキャンプ長又はアットホームなキャンプ場でした
PICA富士吉田のマッシュルームパオTAKIBIで大晦日年越しキャンプをしてみた
消費より摂取カロリーが上回る!北八ヶ岳「にゅう」登山をレビュー
厚さ5mmフルタングで焚き火5役を一本!「LEON」がMakuakeで先行販売中
七ヶ宿オートキャンプ場きららの森で満天の星空を独り占めしよう!
シーズニング不要の「LOGOS 鉄の職人」シリーズから、フライパンになるフタ付き鍋が新登場!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】