キャンプが大好きなのに子どもが生まれてから我慢している方へ「子どもはまだ小さいし、アウトドアに連れて行くのは心配だな」「子どもとママだけ家に残して自分だけ楽しむなんて気が引ける」そんな不安を吹き飛ばす、子連れキャンプにおすすめのルーフテントをご紹介します!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
ルーフテントで車上泊という選択をプラス
ルーフテントを扱っているお店の見学会に足を運び、実際に体感してみて、一瞬にしてルーフテントの魅力にはまりました。男のロマン!秘密基地!はもちろんのこと、ママや子どもたちも気に入る魅力がいっぱいです。本記事では、ルーフテントの魅力をお伝えします。ルーフテントは子連れキャンプに超絶おすすめなのでぜひ真似してみてくださいね!
ルーフテントって何?
そもそもルーフテントをご存知でしょうか?ルーフテントとは上の写真の通り、車の屋根の上にあるテントのことです。ルーフキャリアで固定されており、たたんだ状態では広げるとテントになるだなんて誰も想像できません。
キャンプ場でのテントとしての使用はもちろんのこと、河原でお昼寝したり、花火を見たり、使い道は様々です。我が子は生後4か月でルーフテントデビューしましたが、網戸越しの風が気持ち良いのか、ルーフテントの中が一番熟睡するお昼寝スポットでした。
外側のカバーを閉めてしまえば外部から中が見えず、プライベート空間が保てるのでおむつ替えや着替え、授乳にも最適です。
設営時間はたったの5分!?
ルーフテントの種類にもよりますが、大体どのテントも3分~10分以内に設営できます。
写真でも載せていますが、我が家のルーフテントはこちらのバックルで前後左右10か所固定されているだけなので、慣れてしまった今では主人だと3分、私1人でも5分ほどで設営できます。赤ちゃんを連れてのアウトドアでは、簡単に設営できるのは大きな魅力です。
家のベットを持ってきたような快適な室内
我が家のルーフテントは、ダブルベットと同じサイズです。また、内蔵されているマットレスは、高反発でベットのマットレスとしても使用できるものなので寝心地抜群です!1人で広々眠るのもいいですが、家族3人でも余裕で眠れます。
テントのカバーを全て閉じればプライベート空間が保てますし、車の上なので四方を網戸にすれば風が良く通るだけでなく、周りの目もあまり気になりません。夜は星を眺めながら眠りにつくことも可能です。
雨も雪もへっちゃら!
ルーフテントでのキャンプの魅力として、大雨や雪の中でも快適に過ごせることが挙げられます。通常のテント泊のキャンプでは天気予報が気になりますよね。ルーフテント泊では急な大雨でも浸水の心配はなく朝まで安心して眠れます。さらに、設営も約5分なので雨や雪の中での片付けもラクチンです。
気になるお値段は?
ルーフテントの広さや仕様にもよりますが、価格は30万~42万円です。テントを購入することを考えると、一見高いようにも感じますが、テントよりも手軽に設営ができ、お手入れも簡単なことや、キャンピングカーのように快適であることを考慮すると、お値段以上の価値があるのではないでしょうか。
決して安い買い物ではないので、購入しようか迷っている方はルーフテントのレンタルをしているお店もあるので見学会の参加やレンタルをして購入を検討することをお勧めします。
ルーフテントでアウトドアの幅を広げよう
我が家のチビは1歳半を過ぎたので、夏はルーフテントを乗せた車でたくさんお出かけする予定です。これからパパママが子どもと一緒に気軽にアウトドアを楽しめるような情報を実体験を交えて発信していきます。自然の中で子育てを楽しみましょう!
ギア
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
マグネットでクルマにくっつく!簡単に設営が出来るテント&タープが登場
子供の「待てない」を解消!子連れキャンプにおすすめ即席レシピ5選
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
湯切りのいらないメスティンパスタの作り方と超簡単レシピ4種類!
メスティンでつくる煮物&スープおすすめ5選!火にかけるだけの超簡単レシピ
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
登山初心者が神奈川の三浦半島最高峰「大楠山」ハイキングコースを真夏に登ってみた
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】