埼玉県比企郡の複合型リゾート施設「IO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE(以下、オーパークおごせ)」は、2022年5月31日までの期間限定で「アウトドアデビューパック」を販売する。
このプランを通して子どもにアウトドアの良さを実感してもらう事で、より豊かな生き方や、いざという時の知恵を身に着けられそう。アウトドアに興味があるお父さんも、子どもを味方につけてお母さんを説得できるようになるかも?
オーパークおごせってどんな所?
そもそも「オーパークおごせ」とは、埼玉県入間郡越生町にあるリゾート施設。ビオトープの世界観をテーマとしており、梅の里である越生町の豊かな自然を楽しめるというコンセプトの元、グランピングキャビンやグランピングテントからフリーテントサイトもあって多彩な宿泊体験が出来る。
運営するのは「温泉道場」という企業で、その名の通り温泉をウリとした施設を得意としているだけあって、温泉はもちろん、水着風呂など家族で楽しめるコンテンツが揃っている。
ポイントをおさえた体験メニューが好印象!
はじめてのアウトドア体験といっても、限られた時間の中でアウトドアの醍醐味を味わうにはポイントをおさえた体験メニューであることが必要不可欠。どんな内容があるか見ていこう。
ミニテント設営
まずはキャンプの象徴ともいえるテントの設営体験。あくまでも設営を体験するだけなので、実際に設営したテントで眠るわけではないというのもポイントだ。子どもが設営できる範囲の「ミニテント」なので、流石に家族で寝泊まりするのは小さすぎるが、体験に主軸を置いた良いアイデア。
薪割り・火起こし
こちらも「キャンプと言えば」な体験。実際にキャンプをする時は暖を取ったり、調理をしたりと実用的な面に気を取られがちだが、子どもからしてみれば薪割りや火起こしも立派なアクティビティだ。自分で薪を割り、火を起こすことが出来れば友達にも自慢が出来るだろう。
飯盒炊飯・スモア作り
アウトドアで食べる食事がおいしいというのは何となくわかっていても、自分でやってみてそれを食べるという体験は、経験するのとしないのでは大違い。炊飯器にセットしてボタンで炊けるお米とどっちがおいしいか考えながら食べるのも面白いだろう。また、スモアは子どもに大人気のアウトドアデザートということで、こちらは言うまでもない。
クリアしたらワッペンももらえる!
全ての体験メニューをクリアしたお子様には、認定証のワッペンが贈呈されるとのこと。もちろん体験こそが何よりもかけがえのないものではあるが、形として残ることで思い出を掘り起こす鍵にもなるので嬉しい。
家族でいきなりキャンプを始めるにあたって、子どもをその気にさせるのも大切。まずはこのアウトドアデビューパックで興味を持たせて、段階的に本格的なアウトドアに親しんで欲しい。このパックは2022年5月31日までの期間限定なので、気になる方はお早めの検討を。
期間 | 2022年4月1日(水)〜 2022年5月31日(火) |
---|---|
施設 | BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE |
料金 | 大人2名、子ども1名 一泊43,620円〜 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
茨城県龍ヶ崎で竹林をまるごとレンタル 都心から80分で叶える自分だけの秘密基地生活
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
【標高1200m以上】関東近郊の夏でも涼しく過ごせるオートキャンプ場12選
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】