キャンプや登山で「スマホ並みに手軽に」「一眼レフ並みに高画質に」写真撮影が出来たら便利なのに。そんな願いを叶えてくれるカメラを見つけました。
今日はSONYのコンパクトデジタルカメラ「Cyber-shot DSC-RX100M3」がアウトドアでオススメの理由をご紹介したいと思います。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
アウトドアでの写真撮影はいろいろと悩ましい?
山やキャンプ場で出会った絶景を美しい画質で記録したい。アウトドアを趣味にしている方なら誰もが一度は思うことです。筆者も例に漏れず、一眼レフを使っていた時代があります。
確かに一眼レフやミラーレスカメラは綺麗な写真を撮ることが出来ますが、アウトドアで使う場合、重くて嵩張る点がネックになります。キャンプではカメラの置き場に頭を悩ませますよね。
特に登山で使う場合は顕著です。1グラムでも軽量化したい登山で、1キロ以上もあるカメラを持ち歩くのはデメリットでしかありません。しかも大変嵩張るので、登山中、カメラを岩にぶつけてしまわないか気になってしまいます。
そういった理由から段々と一眼レフを使うのが面倒になり、いつの間にかスマホ撮影に戻ってしまいました。
スマホは手軽に撮影できるので便利なのですが、山やキャンプ場で出会う絶景はワンランク上の画質で残したいという思いはぬぐい切れません。
「スマホよりワンランク上の美しい写真を撮りたい!」「軽くて嵩張らない高性能カメラはないだろうか?」という思いは強くなるばかりです。
そんな我儘な願いを叶えてくれたのが、SONYのコンパクトデジタルカメラ「Cyber-shot DSC-RX100M3」でした。
SONY「Cyber-shot(サイバーショット) DSC-RX100M3」について
出典:SONYCyber-shot DSC-RX100M3は、ソニーのコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」の上位機種「RX100シリーズ」の3代目モデルです。
出典:SONY
RX100シリーズは1.0型大型CMOSセンサーを搭載しているのが特徴で、一眼レフやミラーレスカメラには及ばないものの、デジカメよりも高性能な、所謂「高級コンデジ」の位置づけとなります。
出典:SONYRX100シリーズは執筆時点では、7代目である「RX100M7」が最新モデルで、今回ご紹介する「RX100M3」は2014年発売の3代目モデル。
驚きなのが、発売から8年以上経過しているにも関わらず、いまだ店頭で販売されている現役のカメラだということです。
モデルチェンジの激しいコンデジでは異例ともいえる超ロングセラーモデルで、それだけ機能面が完成されたカメラだということではないでしょうか。
「RX100M3」は現在でも根強い人気を誇るカメラです。基本的なスペックは以下の通り。
サイズ | 101.6×58.1×41.0 mm |
---|---|
重量 | 約290g |
センサータイプ | 1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor R CMOSセンサー、アスペクト比3:2 |
有効画素数 | 約2010万画素 |
画像処理エンジン | BIONZ X |
開放F値 | 広角:F1.8 望遠:F2.8 |
焦点距離 | 24-70mm |
「RX100M3」が一眼レフに匹敵するほどの高性能のコンデジであることは理解できたとして、それだけではアウトドアでオススメの理由にはなりませんよね。
他のデジカメと一体何が違うのか。そんな疑問に答えるべく、「RX100M3」がアウトドアでオススメの理由をご紹介します。
「RX100M3」がアウトドアでオススメの理由
キャンプや登山目線で見た場合、「RX100M3」は多くの条件を満たしたアウトドアでオススメのカメラだと言えます。その理由をまとめました。
軽量・コンパクトボディでカメラを持ち出すことが苦にならない
「RX100M3」は片手に収まるサイズなのでコンパクト。カメラをポケットやポーチに忍ばせて、スマホのようにいつでも取り出せて手軽に撮影できます。キャンプシーンでのシャッターチャンスを見逃すことがありません。
重量も300gを切る軽さなので、登山でもストレスがありませんよ。
一眼レフ並みに綺麗な写真を撮ることが出来る
写真の画質はイメージセンサーの大きさで決まります。「RX100M3」は1.0型大型CMOSセンサーを搭載。これは一般的なコンデジより遥かに高画質のセンサーです。
デジタル一眼レフカメラや一眼レフに比べるとイメージセンサーのサイズが小さくなりますが、カメラ本体をコンパクトにできるメリットがあることと、一眼レフ並みに綺麗な写真を撮ることが出来る、いいとこどりをしたようなイメージセンサーを搭載しています。
ファインダー付きなので日差しが強くてもばっちり撮影できる
登山やキャンプでは日差しが強い場面が多いので、スマホやデジカメの液晶画面に光が反射して見辛く、写真撮影も一苦労ですよね。「RX100M3」はコンパクトデジカメにも関わらず、ファインダー付きなので、どんなに日差しが強い場所でもしっかりと被写体をとらえて撮影できます。
背景をぼかして撮影できる
1.0型大型CMOSセンサーと、開放F値が1.8のおかげで、背景をぼかした撮影が可能です。F値が小さいほど被写界深度は狭くなり、ボケる量が大きくなります。
しかも、ボケの度合いを視覚的に調整できる親切設計なので、カメラに詳しくない方でも背景をぼかした撮影が可能です。
一眼レフ並みに細かな設定が可能
「RX100M3」は、背景をぼかしたり、シャッタースピードを変えたり、ISO感度を設定できたりと、一眼レフ並みに細かな設定が出来ます。ワンランク上の写真を撮りたい方のニーズにも応えた高性能カメラと言えるでしょう。
初心者でもダイヤルメニューから撮影したいモードに切り替えるだけで、これらの写真を簡単に撮ることが出来るので、誰でも臨場感溢れる写真を撮ることが出来ます。
液晶ディスプレイを様々な角度に動かすことが出来る
「RX100M3」の液晶ディスプレイは180度回転するので、様々な角度から撮影が出来ます。ローアングルからの風景撮影や、上からの撮影は勿論のこと、自撮りまで出来てしまう大変汎用性の高いディスプレイです。
登山やキャンプシーンで、いつもとは違った臨場感溢れる風景の撮影が簡単に出来ます。
専用の充電器不要!USB充電ができる
一眼レフやデジカメはバッテリーの充電で専用の充電器や配線が必要なモデルが多いので、充電器を忘れたり、突然バッテリー切れを起こしたときに困りますよね。
しかし「RX100M3」はUSB充電なので、USBケーブルとモバイルバッテリーがあればいつでも充電ができます。余計な荷物を減らせるのでアウトドアでは大活躍です。
WIFI通信機能でスマホに簡単に写真を転送できる
撮影した写真を直ぐにインスタグラムといったSNSに投稿したい方や、グループキャンプで写真をシェアしたい方には嬉しい機能。
「Imaging Edge Mobile」という専用アプリをインストールする必要がありますが、撮影した写真はWi-Fi通信機能を利用して、すぐにスマートフォンに転送できます。
古いモデルなので機能の割にコスパ良し
「RX100M3」は8年前に発売されたモデルなので、機能の割には割安感があります。最新モデル「RX100M7」と比較しても半額の価格。
しかも中古品も多く出回っているので、場合によってはさらに手が出しやすいお得価格で手に入れることが出来ます。動画を撮らない人で、予算を抑えたい人におすすめのカメラです。
「RX100M3」のイマイチな点
「RX100M3」はアウトドア専用カメラというわけではないので、どうしてもアウトドアで不向きな点もあります。用途によってはオススメできない可能性もあるので、そんなイマイチな点も合わせて紹介します。
防塵・防滴ではない
「RX100M3」は、残念ながら防塵・防滴対応ではありません。キャンプ用途ではそこまで気にならないのですが、登山では困ります。
とはいえ、気候が激しい時は写真撮影している場合ではないので、悪天候でもガシガシ撮影したい方以外はそこまで不便に感じることは無いと思います。
ファインダーを収納すると電源が自動でOFFになる
「RX100M3」は、ファインダーを出すと自動的に電源が入るので便利なのですが、逆にファインダーをしまうと自動的に電源がOFFになります。
筆者個人としては便利に思っているのですが、ファインダーをしまった後も撮影を続けたい人にとってはデメリットです。この点を不満に思うユーザーが結構多いみたいです。
バッテリーは最長160分
「RX100M3」のバッテリー使用時間は約160分、 撮影可能枚数約320枚と、正直バッテリーの持ちは良くありません。登山で縦走する方や、ヘビーに写真撮影をする方は予備バッテリーがマストとなります。
望遠70mmは少し物足りない
「RX100M3」の焦点距離は24-70mmと標準ズームなので、望遠を重視する方にとっては候補対象外になるかと思います。
どうしても望遠が欲しい場合、お値段は張りますが、RX100シリーズ6代目「RX100M6」以降であれば高倍率ズーム(24-200mm)対応なのでオススメです。
4K動画が非対応
写真重視であれば「RX100M3」は最高のカメラですが、動画撮影がメインの場合、物足りないかもしれません。4K非対応で、機能面で古さを感じることになります。
動画撮影メインの方はRX100シリーズ5代目「RX100M5」以降、もしくはGOPROといったアクションカメラを併用する等、工夫が必要です。
もうスマホには戻れない!アウトドアで大活躍するコンデジです
「RX100M3」は軽量コンパクトなのに一眼レフ並みの美しい写真撮影ができるという、正にアウトドアで大活躍するカメラだと思っています。
スマホより1ランク上の美しい写真を撮りたい方や、一眼レフが煩わしく思っている方にはオススメです。「RX100M3」を使うと、きっともうスマホ撮影には戻れなくなりますよ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
伊吹山を一望できる関西人気No.1キャンプ場「グリーンパーク山東」がオープン!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ