任天堂販売株式会社がスーパーマリオのレジャー関連グッズ(4種類)を6月18日(金)より発売し、家電量販店、生活雑貨店をはじめオンラインでの販売を開始した。
世代を超えて愛されるユニークなスーパーマリオグッズたちは、見ているだけでもテンションが上がるラインナップだ。スーパーマリオの仲間たちと共にべランピングや家キャンプを楽しもう!
目次
「スーパーマリオのグッズでおうちレジャー」紹介映像をチェック!
今回の発売にあわせ「スーパーマリオのグッズでおうちレジャー」の紹介映像が公開されている。見ているだけでワクワクするマリオグッズの魅力が満載なので、まずはこちらをチェックしていただきたい。
スーパーマリオレジャーグッズ詳細
クーラーバッグ(ハテナブロック)
ハテナブロックをイメージした折りたたみ式の保冷バッグ。500mlのペッドボトルが9本入るので、ピクニックにもちょうど良いサイズだ。
折りたたみスツール(ハテナブロック)
ハテナブロックをイメージした折りたたみスツール。収納袋つきで持ち運びにも便利。こちらはぜひクーラーバッグと合わせて揃えていただきたい。
折りたたみクッション(ブロック)
ベンチやレジャーシートに敷いて使える折りたたみクッションは、マリオのゲーム内ではお馴染みのブロックをイメージされている。
折り畳んだ時にサイドにハテナマークができる遊び心にも注目だ。
ネックポーチ(マリオ)
マリオとキノコのネックポーチ。3つのポケットで細々したものをすっきり収納できる。
ステンレスボトル(地上コース)・扇子(水中コース)
続いてはマリオの地上コースをイメージしたステンレスボトルと、水中コースをイメージした扇子を紹介。ステンレスボトルは保冷保温機能付き。フタに付いているジュゲムのチャームが、マリオの頭上を飛びまわる様子を再現している。
クールタオル(てんびんリフト)・タオル&ペットボトルホルダー(ワンワン)
夏に嬉しいてんびんリフトのクールタオルと、ワンワンのタオル&ペットボトルホルダーにも注目。ワンワンの歯の部分にタオルを、鎖の部分にペットボトルを挟んで使用することができる。カラビナ付きなのでバッグやベルトループに簡単に着脱できる。ワンワンかわいい!
スーパーマリオキャラクターライト
スーパーマリオに登場するキャラクターやアイテムが手のひらサイズの卓上ライトになって登場。夜のキャンプやべランピングでの雰囲気作りにはもちろん、自宅のインテリアにも活用できそうだ。
ファイアフラワー、スーパースター、POWブロック、ヘイホーの4種類は7月下旬に発売予定。気になるキャラクターライトは今からチェックしておこう。
スーパーマリオレジャーグッズまとめ
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
クーラーバッグ(ハテナブロック) | 3,520円 |
折りたたみスツール(ハテナブロック) | 3,080円 |
折りたたみクッション(ブロック) | 1,650円 |
ネックポーチ(マリオ) | 1,650円 |
ステンレスボトル(地上コース) | 3,300円 |
扇子(水中コース) | 2,200円 |
扇子(城コース) | 2,200円 |
クールタオル(てんびんリフト) | 1,100円 |
タオル&ペットボトルホルダー(ワンワン) | 1,650円 |
スーパーマリオキャラクターライト | 各1,650円 |
マイニンテンドーストア、Nintendo TOKYO、大手通販サイト、家電量販店、生活雑貨店などで購入できる。この夏はスーパーマリオのレジャーグッズでレジャーを楽しもう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
メスティンでつくる煮物&スープおすすめ5選!火にかけるだけの超簡単レシピ
マグネットでクルマにくっつく!簡単に設営が出来るテント&タープが登場
子供の「待てない」を解消!子連れキャンプにおすすめ即席レシピ5選
TOKYO CRAFTSがキャンプサイトの2大ストレスを解消!360°回転チェアと自立式TCテントが新発売
湯切りのいらないメスティンパスタの作り方と超簡単レシピ4種類!
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】