キャンプで使える便利なアイテムの一つ、ハンギングチェーン。ポールなどを使って2箇所に吊るす横型のものが主流だが、今回紹介するハンギングチェーンはなんとタテ型。
タテ型になることで狭いスペースでの設置が可能になり、最大34kgを誇る耐荷重によって、軽量ギアだけでなくバックパックや上着などあらゆるアイテムの吊り下げが可能になった。
クラウドファンディングMakuakeでは開始わずか1日で目標金額の800%を上回る支援を得ている、今注目のタテ型ハンギングチェーン「UTTy(アーティ)」を早速紹介していこう!
目次
従来のハンギングチェーンの弱点はタテ型が解決!
キャンプシーンでよく見られるハンギングチェーンは、ループにカラビナやS字フックを掛けることで細々したキャンプ道具を引っ掛けられる便利なアイテム。
クッカーやマグなど食器類は、洗った後に吊るして乾かすこともできる上に見た目もおしゃれ。
しかし、従来の横型ハンギングチェーンにはいくつかの弱点があった。
チェック
- 吊るす場所が2箇所必要
- 重さに弱く、1つのループに掛けられるのは2-3kgほどのものが多い
- 1箇所に重いギアを吊るすとたるんでバランスが悪くなる
- 幅を取るので、動線に設置すると邪魔になる
タテ型ハンギングチェーン「UTTy」は、そんな横型ハンギングチェーンの弱点が全て改善された画期的なアイテムだ。
- 吊るす場所は1箇所でOK
- 重さに強く、対荷重は1フックで7.2kg、全体で34kg
- 軽量ギアだけでなく中重量ギアにも耐えられる
- 狭いスペースでも大量のギアを収納できる
タテ型ハンギングチェーン「UTTy」の使い方
タテ型ハンギングチェーンUTTyは使い方も非常にシンプル。
まずはUTTyをどこかに吊るそう。キャンプ以外でも家の中やガレージ、ホテルなど、あたりを見渡して吊るす場所が1箇所あればOK。
あとは道具をフックに掛けていくだけ。下から順番に掛けていくことが推奨されている。
バックパックやクッカーはもちろん、ジャケットもキャップもタオルも掛けられる。濡れたものや置き場所に困るものも、なんでも掛けてみよう。
スポーツシーンや水場のアクティビティでも便利
UTTyはサッカーやホッケーなど、スポーツアイテムの管理や、海や川といった水辺のアクティビティにも適している。
濡れた水着やタオル、ライフジャケット等、吊るしておくことで臭いや湿気がこもることを防ぎ、あらゆるギアを衛生的に管理できる。また、UTTy自体もフックを全て外せば洗濯機で洗うことが可能だ。
ギアストラップはカットして長さ調整できる
ギアストラップの長さを短くしたいときは、ハサミで好きな長さにカットして使うこともできる。その際はライターで切り口を軽くあぶり、ヒートシール(熱によってフィルム同士を接着させること)をお忘れなく。
UTTy 製品仕様
製品名 | UTTy |
---|---|
一般販売予定価格 | 6,600円(税込) |
生産国 | アメリカ |
サイズ | 長さ122cm |
重量 | 153g |
対荷重 | 34kg(1フックあたり7.2kg) |
同梱内容 | ギアストラップ、ダブルプロングフック 4個、収納袋 |
狭いスペースでもたっぷり収納。周りと差がつくハンギングチェーン
普段見慣れているハンギングチェーンが、タテ型になることでここまで利便性が向上するとは驚きだ。
対荷重が34kgもあればかなりの量を掛けられるので、これまでハンギングチェーンに掛けようとは思わなかった大物も掛けられる。もはやこれからのハンギングチェーンは「タテ型」が当たり前になってくるかもしれない。
UTTyは2021年8月30日までクラウドファンディングMakuakeで応援購入が可能。一般価格よりお安く購入できるチャンスなので、気になる方は応援購入ページをチェックしよう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
使い古した焚き火台をリメイクして復活させる「耐熱リメイクスプレー RE」が発売開始
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
これは…アウトドア版ティファール?取っ手のとれるフライパン「ソロパン」が人気上昇中
ポップアップテントこそ冬キャンプの必須ギアだった!冬のおすすめファミキャンスタイル
高さ調整で子どもも快適!軽量タフな2WAYチェアがLOGOSから登場
DODからマンホールをモチーフにした鍋敷き&鍋つかみ「マンホールラバー」が登場
100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!
徒歩キャンプに必須のバックパック&キャリーケース9選|徒歩キャンプ女子のおすすめギア集
登山にサーモスの山専ボトルを導入したら満足度が上がりました
【奥道志オートキャンプ場】サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
ポイント