宿泊予約サイトリゾートグランピングドットコムでは、山梨県河口湖町のグランピングリゾート「CAMP&COTTAGE THE DOOR」の掲載を開始した!
THE DOORは河口湖ICから約3分、雄大な富士山を望めるグランピング施設。全5棟の客室はそれぞれ仕様が異なっており、ドームテントやコテージをはじめ、憧れのキャンピングカーなど、お好きなスタイルでグランピングを楽しめる。
目次
雄大な富士山を望むグランピング施設
THE DOORは都心から約90分、富士山の麓・河口湖にあるグランピング施設。好アクセスで雄大な富士山を眺めながら、気軽にアウトドア体験を楽しめる。
初心者も安心!設備充実の共有施設
共有施設にはトイレやシャワー、簡易キッチンなどの設備が整っており、調理器具や食器などは自由に利用できる。滞在に必要なアメニティも充実しているので、アウトドア初心者の女性やお子様連れでも安心して過ごせそうだ。
仕様の異なる5タイプの客室
全5棟の客室はそれぞれ仕様が異なっており、ラージコテージ、ドッグコテージ、ドームテント、キャンピングカー、テントサイトから、用途やお好みに合わせて選択できる。
ラージコテージ
ラージコテージは定員6名の完全独立型コテージ。室内には100㎡の大きな庭があり、テントを張ることもできる。焚き火台も設置されており、夜はのんびり焚き火を囲んで語り合うのもいいだろう。
またコテージタイプの室内にはトイレ・シャワー・キッチン・冷蔵庫も備わっている。
スタンダードコテージ
ドッグコテージは定員3名のお部屋に50㎡のお庭がついた、完全独立型コテージ。庭はドッグランとして使えるのはもちろん、テントを張ることも可能。ラージコテージタイプと同じく焚火台が設置されており、室内にはトイレ・シャワー・キッチン・冷蔵庫も用意されている。
ドームテント
大きなスケルトン窓が特徴のおしゃれなドーム型テントは、グランピングならでは宿泊スタイル。夜は庭に設置された焚火台で焚き火を楽しめる。
キャンピングカー
キャンピングカータイプの客室には、ダブルサイズのベッドが2つが設置されているほか、センターテーブルをソファベッドに組み立てれば最大5名まで宿泊できる。富士山を前に、憧れのキャンピングカー宿泊を体験してみては?
テントサイト
ogawaのワンポールテントが設置されたテントサイトでは、必要な道具が用意されているので、初心者でも手ぶらで気軽にキャンプを楽しめる。
有料オプションを利用すれば、スタッフのサポートを受けながら、自分で設営することもできるそうだ。
地産地消にこだわったグランピングBBQ
夕食は地元の新鮮食材を使用したこだわりのグランピングBBQ。用意された食材を自分で焼いて食べるスタイルは、手軽でありながらもアウトドア感満載。自分で食材を持ち込んでオリジナルのBBQを楽しむ「素泊りプラン」も用意されている。
お手軽アウトドア体験!キャンプアクティビティ
THE DOORでは、薪割りから体験できる焚き火や、今話題のテントサウナなど、アウトドア体験を充実させるアクティビティが盛りだくさん。
普段はなかなか体験できないアウトドアアクティビティは、大人も子どもも楽しめること間違いなし。
好きなタイプの客室を選んで楽しめるグランピング施設
THE DOORはテントやコテージ、キャンピングカーなど、それぞれの客室により特徴が異なる点が印象的なグランピング施設だった。一度宿泊して気に入ったら、次は別のタイプの客室に、なんて楽しみ方もよさそうだ。気になった方は早速公式サイトで詳細をチェックしてみよう。
施設名 | CAMP&COTTAGE THE DOOR |
---|---|
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6895 |
宿泊棟数 | 5棟 |
公式サイト | CAMP&COTTAGE THE DOOR |
交通アクセス | マイカー:中央自動車道「河口湖IC」から約60分 公共交通:富士急行線 河口湖駅からタクシーで5分(無料送迎有り) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方