都心からもアクセス良好の山梨県都留市にテントサウナが楽しめるキャンプ場「CAMP&SAUNA 3set」がオープンしたぞ!駅から徒歩5分、都留ICから7分と電車でも行ける手軽さが魅力。キャンプに必要な道具はすべてレンタル可能なので、キャンプに初めてチャレンジしてみたい方にもおすすめだ。
目次
CAMP&SAUNA 3setの魅力をご紹介
抜群のアクセス
富士急行線の駅、谷村町駅から徒歩5分という好立地!アウトドアを楽しむためには車が必須というイメージがあるが、思い立ったらすぐに電車で迎える手軽さも魅力だ。キャンプ場から徒歩圏内にスーパーやコンビニもあるので買い忘れがあっても安心だ。
全サイトに「テントサウナ」のレンタル付き
全てのサイトに「テントサウナ」のレンタルセットがついてくる。レンタルセットにはサウナポンチョやタオルはもちろん、テントサウナでも使えるbluetoothスピーカーも用意されている。完全プライベートサウナで周りや時間を気にせず思う存分サウナを楽しめるぞ。
富士山からの清流桂川が目の前にあり、水風呂代わりに川にダイブ!
ウッドチップで整備されたサイト
テントサイトは7m×7mの全8サイト。ウッドチップが敷き詰められているので自前のテントでも汚れにくいのが嬉しい。目の前には川が流れ木漏れ日が心地よい空間だ。テントサウナが2m×2mの敷地を必要とするので、テントを持参する方はサイズの確認が必要だ。(サイトには車の乗り入れ不可。)
川のせせらぎを聞きながら焚き火を囲める。薪の販売や焚き火台のレンタルも行っているので、大切な家族や友人とのんびりした時間を過ごしてみては。
充実の設備
CAMP&SAUNA 3setは場内設備も充実している。シャワールームは24時間利用可能、ウォッシュレット付きトイレ、全区画AC電源付きで場内にはフリーWi-Fiも完備。快適な環境でキャンプを楽しめる高規格の施設だ。
また、キャンプに必要なほぼすべての道具がレンタル可能。テントやタープはもちろん、冬季は電気毛布や湯たんぽなども借りれるので寒さ対策もばっちりだ。
施設概要
施設名 | CAMP&SAUNA 3set |
---|---|
住所 | 山梨県都留市上谷1丁目7-29 |
アクセス | ■電車:富士急行線 谷村町駅より徒歩約5分 ■車:中央自動車道・都留ICより車で約7分 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00~15:00 / ~11:00 |
料金 | キャンプサイト:16,500円~(1区画1泊1名様) ※全区画テントサウナセットレンタル付 ※2名様以降は施設利用料(3,300円)が必要 ※車で来場の際は予約時に駐車場オプション(1,100円)を選択 |
周辺環境 | コンビニ:徒歩約10分 スーパー:車で約5分、徒歩約20分 |
共有設備 | 受付棟・倉庫棟・流し台・水洗トイレ(シャワートイレ)・ゴミ収集箱・シャワー・場内水栓 |
2022年2月28日利用まではオロポをサービス!?
現在ニューオープンに伴い、2022年2月28日までのご利用の方にオロナミンC1本とポカリスエット(500ml)を無料サービス中!防寒対策品のレンタルも実施しているので、サウナ好きもキャンプ好きもみんな揃って出かけよう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
コンパクトな「I型ペグハンマーNAGURI」登場!これぞペグハンマーのミニマムスタイルだ!
海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!
てるてる坊主の頭が光る!雨が降っても楽しい「LOGOS 野電 てるてるランタン」が登場
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
キャンプブログを始めると中国メーカーからレビュー依頼が来る?!受けても大丈夫なの?
キャンプの醍醐味をサッと味わえる!大都会でカレーを作って食べる「ナイトキャンプ体験」が登場
群馬「自然の森野営場(奥利根水源の森)」予約不要でキャンプができる野営地を紹介
2022年発売の売れ筋ミニバン!トヨタのノアヴォクとホンダステップワゴンどっちがキャンプ向き?
電車キャンプの持ち物を紹介!バックパックに厳選したギアで徒歩ソロキャンへ出発!
石油ストーブを安全に運ぶ収納ケースがVASTLANDから登場!1万円を切る低価格を実現
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ちょっとしたお悩みを解決するキャンプギア5種類が新発売。’24年春Montagna新商品紹介
車中泊に適した環境を揃えるRVパークが400施設を突破!お得に気軽にクルマ旅を楽しもう
昇仙峡にある絶景の山「弥三郎岳(羅漢寺山)」白砂山も縦走できるお手軽コースをご紹介
広島県のサーキット場に隣接する珍しいキャンプ場「スポーツランドTAMADAキャンプサイト」レビュー
キャノピーのアレンジが多彩!VASTLANDが簡単設営なのにゆったり過ごせるワンポールテントを発売
海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!
雨や風、厳冬期でも使用できる!アウトドア環境に左右されないマッチ・ライター7選
キャンパーの8割が「大人数より少人数が良い」と回答!それぞれのメリットとデメリットを考える
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました