ここ数年で一気に機運の高まった防災の意識。新型コロナウイルスの感染症や毎年起こる水害や地震などの天災に対して、きちんと備えをしているという方はどれくらいいるだろうか。
災害への備えはストイック過ぎても続かないし、かといって何もやらないのでは自分や家族にリスクが降りかかる可能性がある。そうなった時に落とし所としたいのが「”サボる”防災」だ。
主婦と生活社から発売された【「サボる」防災で、生きる】は、肩の力を抜いて出来る日常に寄り添った防災を紹介している。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
「サボる防災」って、どういうこと?

サボる防災と聞くと、いざという時にちゃんと機能するんかいな、という疑問を抱くかもしれない。
本誌で紹介している「サボる防災」とは、決して防災の準備をサボるという意味ではなく「肩の力を抜いて、自分たちの足元を見つめなおし、将来の人たちのことも考えて、自分達に会った心地の良い防災を作り上げる」という事らしい。
かみ砕いて言うとすれば、「ガチで防災の準備し続けるのは疲れるから、もっとやりやすくて持続する方法にしようよ」あたりだろうか。それを叶えるのがキャンプとアウトドアなのである。
日常生活と防災の意識を結び付ける

防災意識の高まりから様々な防災マニュアル本が発売されてきたが、「サボる防災」では、日常生活と防災意識を結びつけるという点で少し異なる。完璧に道具を備えてあっても、いざという時にそれらは正しく使えるだろうか?
買ってから使ったことが無いとなると、初期不良で正常に稼働しないかもしれないし、問題なくても使い方がいまいち分からないというリスクもある。そういった意味では日常生活やアウトドアで使えるアイテムが防災でも使えるのが最も理想的。
そんなギア選びや、実践的なキャンプ知識を防災に活かす方法などをアウトドアと防災のプロである寒川夫妻に学ぶというのが今回の趣旨だ。
キャンプこそが究極の予行練習

いざ災害が起きた際に物資がすぐに届くとも限らないし、住む場所も満足に確保できないことも考えられる。さすがにキャンプが全てを解決するとまでは言い難いが、キャンプ慣れしている人とそうではない人でサバイバル術に差があるのは明白だろう。
屋外にリビングを作り、調理し、寝る。これこそが災害時の究極の予行練習と言っても過言ではない。そういった意味では普段はライターで着火する派のキャンパーも、時間のある時にファイアースターターで着火出来る様に練習しておくのも必要なのかもしれない。
ちょっと意識を変えてキャンプをすればそれは防災に

キャンプをレジャーとして楽しむのはもちろんだが、ちょっと意識すればそれは既に「防災」の一環となる。気持ちのスイッチを防災に切り替えてまでやる必要は無い、と言う意味では「サボる」という表現も少々過激だが的を射ているのかもしれない。
「サボる防災」を読めば頑張りすぎなくても自分や家族の防災意識とスキルを高めることが出来そう。災害はいつ来るか分からないので、思い立ったうちに行動はしておこう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

冬の焚き火のマストアイテム「ウインドスクリーン」がVASTLANDから登場

コンパクト燻製器レビュー!キャンプ用スモーカーたくみ香房は折りたたみ収納が超優秀

キャンプで使えるコンパクトノコギリ「ワイヤーソー」の切れ味を試してみた

日光白根山の日帰りロープウェイ登山と上級者向けコースを紹介します

関東の人気キャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」は冬でもキャンプが楽しめます!

富士山の絶景を拝める「三ツ峠山(開運山)」日帰りで登れる最短コースをご紹介

大量の荷物が楽に運べてキャンプがより快適に!かさばるギアをまとめて運搬

ゆるキャン△「グビ姉」グッズがヴィレヴァンオンラインに続々登場!晩酌タイムにいかが?

ゴミ持ち帰りのキャンプに必携!防水・防臭に優れたコンパクトになるゴミバッグが登場

福岡県田川市「源じいの森キャンプ場」は人にすすめたくなるキャンプ場でした!

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ







