キャンプ場の混雑や予約の手間を気にせず、いつでも自由にアウトドアを楽しめる…そんな理想を叶えるのが、年間契約で森林をレンタルできる「フォレンタ」だ。全国各地で展開されているフォレンタだが、今回は新たに岐阜県恵那市・笠置山に 「笠置山かもしかキャンプエリア」 がオープンする。
標高1,128mの山中腹に位置し、四季折々の自然や歴史ロマンを堪能できるのが魅力。さらにエリア内の丸太は自由に使えるため、薪の調達やDIYも出来るのが嬉しい。
目次
四季折々の風景を楽しめる標高1,128mの笠置山
笠置山かもしかキャンプエリアは、岐阜県恵那市の笠置山の中腹に広がる。笠置山は天然記念物の光苔やサンショウウオが生息する自然豊かな山で、古代のペトログラフ(岩に刻まれた文字)が点在するなど歴史的な背景も持つ。
このエリアには全19区画が用意され、それぞれ約600㎡(約180坪) という広さを確保。一般的なキャンプ場ではなかなか味わえない完全プライベートなキャンプ体験を楽しめそうだ。
比較的標高が高いため夏は涼しく、冬は雪が積もることもあるなど、季節ごとに異なる表情を見せるのが特徴。春の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など訪れるたびに違った景色を楽しめるだろう。
多彩な区画から選ぶ、自分だけの理想のフィールド
笠置山かもしかキャンプエリアの魅力のひとつは、区画ごとに異なる特色があることだ。基本的にはなだらかな地形になっているが、以下の様なバラエティに富んだ区画を用意しているとのこと。
・木が多く、ブッシュクラフト好きにオススメのエリア。視界も遮られるので、プライベート感が好きなキャンパーにも喜ばれそう。
・笠置山らしい大きな岩がある区画も。未発見のペトログラフがあったりして…
・太い木があり、ハンモックも楽しめるエリア。ハンモック泊やテント泊など、多彩なスタイルにチャレンジ出来そう。
エリア内の丸太が使い放題!薪やDIYに活用できる
焚き火をする際に必要になる薪は、通常なら購入するか自分で用意していくのが一般的だが、フォレンタのこのエリアではエリア内にある丸太を自由に使用できる。
薪として活用できるのはもちろん、ブッシュクラフトや簡単なDIYにも使えるため、キャンプサイトを自分なりにカスタマイズすることが可能だ。例えばシンプルなベンチやテーブルを作ったり、薪ストーブ用の燃料として活用したりとアウトドアの楽しみ方が広がる。
ただし転がっているのは切りやすくなっている丸太ではなくガチの丸太なので、普通のノコギリでカットしていくのは骨が折れそう。充電式のコンパクトなチェーンソーなどがあると便利だろう。
名古屋から車で90分!気軽に通えるロケーション
笠置山かもしかキャンプエリアは中央自動車道恵那ICから約20分、名古屋から車で約90分というアクセスの良さも魅力のひとつ。
「大自然の中でのキャンプ」と聞くと長距離の移動を想像するかもしれないが、このエリアなら都市部から手軽にアクセスできるため、週末キャンプや仕事終わりの短時間の利用にも向いている。
さらに、年間契約者にはエリアへの通行許可証が発行されるため、予約の必要もなく自分のタイミングで気軽に通うことができる。これにより「予約が取れなくて行けない」、「混雑する時期を避けたい」といったキャンプ場のデメリットを解消できるのもフォレンタならではの強みだ。
申し込みは3月30日まで!
年間契約で「自分だけのキャンプフィールド」を持つことができる「フォレンタ」の新エリア。申し込み期限は3月30日までとなっており、合同内覧会は4月5日(土)、6日(日)のいずれかで参加する必要がある。
利用開始は5月1日からとなるので、ゴールデンウィークから早速使えるというスケジュール感だ。いずれにしても申し込み締め切りまであとわずかなので、気になる方は急いで検討した方が良さそうだ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
キャンプにメイクは必要?アウトドア仕様のメイクとスキンケアの基本
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
キャンパーたちに愛され続けるRECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)の魅力とは?
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
野田市スポーツ公園キャンプエリア詳細|お花見デイキャンプにぴったりの芝生広場を紹介
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧