大の温泉好き・キャンプ好き・愛犬とともに旅をするためにキャンパーになった私が、愛犬と共にキャンプを楽しめて、温泉に癒され、人も犬ものびのびと羽を伸ばせるおススメのキャンプ場をご紹介します!
滋賀県甲賀市にある「かもしかオートキャンプ場」は、私のような愛犬家や温泉好きはもちろんのこと、ソロキャン、グルキャンなど様々なキャンパー必見のおすすめキャンプ場になりますので是非最後までご覧下さい。
目次
かもしかオートキャンプ場の基本情報
かもしかオートキャンプ場は滋賀県甲賀市にある鈴鹿国立公園の大自然に囲まれたオートキャンプ場です。野洲川の源流に位置する大河原温泉かもしか荘が展開しているアウトドアヴィレッジとして「ファミリー向け、静かな山里、歩いていける温泉」をコンセプトとして既存のホテルの洗練されたおもてなしを提供しています。
キャンプ場までのアクセスは、新名神高速道路 賀土山ICより車で約20分、名神高速道路八日市ICより車で約40分、東名阪自動車道 四日市ICより車で約40分、JR貴生川駅よりバスで約1時間となっており、各ICからそれなりに距離がありますが、キャンプ場までの道中は道幅も広く道の数もそんなに多くはないため、迷うことはないかと思います。
道中にはこんなダムもあります。
10月下旬の平日でしたが、ダムの周りの木々が少し色づいてきていました。もう少し日にちをずらすと見事に綺麗だろうなと思います。
食材などの買い物は、かもしかオートキャンプ場から約20分のところにフレンドマート日野店があり、そこでだいたいの食材などは揃います。
セリアなどの百均も近くにあるため何か足りないものなどがあるときは便利に買い物ができます。
かもしかオートキャンプ場の混雑具合
かもしかオートキャンプ場は合計28サイトと小さめで、鈴鹿山脈の麓にある自然豊かなキャンプ場として多くのキャンパーに愛されているため、土日はもちろん、平日でもサイトによっては予約が埋まるほどの人気ぶりでした。
この日は月曜日でしたが、前日にBサイトの予約を入れたと同時に満員になったので、行く時はできるだけ早めに予約をした方が良さそうです。また、かもしかオートキャンプ場は完全予約制のため、当日予約は不可になっております。
かもしかオートキャンプ場の設備・アクティビティ
受付
キャンプのチェックイン・チェックアウトは、かもしかオートキャンプ場の近くにある大河原温泉かもしか荘にて行います。チェックイン時にキャンプ場への行き方、詳しい説明などを受けます。この時に薪などの購入もできました。
薪は10kg1,200円で購入でき、かもしか荘で販売しています。かごは必ず返却しましょう。
かもしかオートキャンプ場から約20分ほどのところにコメリハード&グリーン日野店があり、そちらでも薪や炭などを購入できるので、食材の買い出しついでに購入して来ても良いと思います。
そして、平日限定で温泉無料キャンペーンを行っていました。
温泉無料キャンペーン
※営業カレンダーの『バリューシーズン』『レギュラーシーズン』限定キャンペーンです!営業カレンダーは公式サイトにありますので予約をする際に利用シーズンの確認をしてください。
サイトの広さ
私が予約したBサイトの大きさは100平米ほどあり(サイトにより縦長だったり横長だったり形状は不定形)、我が家のColemanツールームテントも余裕を持って設営することができました。
サイトはグラウンドのような砂地の地面なのですが、中に大きな岩などがあるところもあるため、鍛造ペグなどを持っていくことをおススメします。
Bサイトは日の当たるサイトになっており、秋や冬などはBサイトから予約が埋まっていくようです。ペット連れの際は愛犬を繋ぐためのドッグアンカーなどは設置されてないため必ずご自身で用意する必要があります。
その他のサイト情報
かもしかオートキャンプ場には他にも山側にあたるAサイトがありますが、こちらの大きさもBサイトと同じ100平米(不定形)で、日陰になる時間帯もあり暑い夏の時期に人気があるようです。
その他にもDごろ寝サイトというサイトもあり、こちらはサイト内に人工芝のごろ寝スペースが備え付けられていました。Dサイトは人工芝のスペースがある関係で設営できるテントの大きさに制約があり、一辺が6m以上のテントは設営不可となっています。
他にもキャビン付きサイトなどがあり、キャンプに不慣れな方やテントを持っていなくてもアウトドアを楽しめるようになっています!
かもしかオートキャンプ場はすべてのサイトに電源が付いていますので色々な家電を使用できてとても便利です。この日は電気アンカを持って行っていましたが、夜は冷え込んでおりましたのでとても助けられました。
水場と灰捨て場
Bサイトの前には炊事場とは別の水場が備えてあり、使用済みの炭などを廃棄できるドラム缶も置いてありました。こちらのドラム缶へ炭などを捨てる際は必ずきちんと鎮火していることを確認して捨てるようにしましょう。
トイレ
こちらのトイレは2020年7月11日に新しく増設されたトイレです。女性用トイレが二室(どちらもウォシュレット付き)、男性トイレ一室(こちらもウォシュレット付き)と小便器二器となっているようでした。
気になるトイレの中はこんな感じです。
中はとても清潔感があり、なんとキャンプ場では珍しい土足禁止のトイレになっていました。
これまで高規格キャンプ場やリーズナブルなキャンプ場を色々と経験してきましたが、ここまで綺麗なトイレがあるキャンプ場は初めてでとても感動しました!内装も木のぬくもりを感じられるようになっていて、落ち着いて用を足すことができます。
トイレの前にある手洗い場には洗面台が三つ並んでいました。写真の通りとても清潔感があり、広いので手も洗いやすかったです。さらにこちらの手洗い場はお湯が出るんです!これからの寒い季節、お湯が出るのはすごく助かるポイントではないでしょうか。
私はトイレがとても綺麗なことと冬場にお湯が出ることの二点で、間違いなくここのキャンプ場は神キャンプ場だと確信しました(笑)
ちなみにですが、こちらのトイレの中にはコインシャワーもありました。
炊事場
炊事場はトイレの近くにあり、広々して洗うスペースも多かったのでそんなに混雑しているイメージはなかったです。
洗い場は六ケ所あり、備え付けで洗剤も付いていますのでうっかり洗剤を忘れてしまっても大丈夫!どこまでも優しいキャンプ場です!そして、こちらもお湯が使えるのです!
食べた後の食器や調理器具などは油汚れでベタベタになっていることも多く、寒い時期はお水ですっきり洗うことが難しいので、お湯が使えるのはすごく助かりました。そして何より寒い時期に冷たい水で洗うことがとても苦痛な私にはすごくありがたかったです。
また炊事場の横にごみステーションがあり、たいていのごみは分別収集をしてくれるようになっていました。
ゴミ分別について
※ごみの分別は自分で行います。すべて一緒に捨ててしまうと今後ごみステーションの撤去などがあるかもしれません。必ずごみの分別をして気持ちよくキャンプができるようにしましょう。
レンタル冷蔵庫
受付時に申し込むと一泊500円で冷蔵庫を借りることができるようです。ただしこちらは炊事場内に固定されているので、サイトから一回一回炊事場まで食材を取りに来る必要があります。暑い夏の時期などは活躍してくれそうですね。
アクティビティ
ツリーハンモック
ミニジップライン
かもしかオートキャンプ場にはこのようにファミリー層向けにアクティビティがとても充実しており、ツリーハンモックやミニジップラインなどが常設されていていつでも遊ぶことができるようになっています。この日は家族連れが多かったのですが、ミニジップラインは人気のようで常にお子さんが遊んでいました。
他にもアクティビティとしてグランドゴルフや親子でできるキャッチボール広場などもあり、グランドゴルフではラウンド周回していらっしゃるご年配の方たちもいました。老若男女問わず遊べるアクティビティがあるのはファミリーキャンパーにはありがたいですよね。
ドッグラン
かもしかオートキャンプ場は場内にドッグランが併設されており、愛犬を思いっきり走らせてあげることができます!
ドッグランがあるキャンプ場はまだ少なく、人気だからなのか、この日は実に7割ほどが犬連れキャンパーでした。ペット連れにはうれしい設備です!
広さはこんな感じです
とても広いのでうちの愛犬も縦横無尽に駆け回って活き活きとしておりました(笑)
写真では伝わりづらいかもしれませんが、ドッグランに行くまでの階段が結構な急勾配だったので運動不足の方はご注意下さいませ(笑)
ペット連れキャンパーさんにこのキャンプ場をおすすめしたい理由はドッグランだけではありません。なんと、かもしかオートキャンプ場はペット料金が不要なんです。ここまで高規格のオートキャンプ場でペット料金が要らないキャンプ場はなかなか見当たらないのではないでしょうか。
さらにキャンプ場内どこでも愛犬と行動ができます。この日もたくさんの愛犬家キャンパーさんが色んな場所で愛犬と一緒にキャンプを楽しんでいました。我が家のサイトにも愛犬がいたのですが、前を通る度に挨拶をして下さり、利用されている方みなさんとても親切な方が多かったです。
もちろんキャンプ場を利用される方の中には犬がどうしても苦手という方もいらっしゃるはずなので、そういった方がいるという配慮は必要ですね。
身も心も芯までホカホカ大河原温泉かもしか荘の温泉
出典:かもしか荘キャンプサイトから歩いて5分のところにかもしか荘があり、その中に温泉があります。キャンプのチェックイン時に入浴の有無を伝えましょう。
私が行った日は温泉が一回無料キャンペーンになっていたためチェックイン時に無料の券を頂きました。その日は利用者がたくさん居たので、コロナの感染予防対策の一環として入浴する時間の予約が必要でした。
入浴予約は15:00から一時間毎になっており、最終は20:00~21:00でした。翌朝の6:00~9:00の時間帯も入浴できるようでしたが、こちらは予約不要とのことです。
温泉はこじんまりとしており、内風呂が一つと露天風呂が一つで、カランが三つと少ないので時間帯が重なるとすぐにいっぱいになりそうです。脱衣場もロッカーなどが少ないためご注意下さい。
脱衣場や浴場内は綺麗で清潔感があり、掃除が行き届いている感じがしました。シャンプーやボディソープなど備え付けがあるのでタオルだけ用意しておけば大丈夫そうです。キャンプサイトから歩いて5分のところに温泉があるのは最高ですね!
かもしかオートキャンプ場は老若男女、愛犬問わず楽しめて癒されるとてもいいキャンプ場でした!
今回利用させていただいたかもしかオートキャンプ場は色んな人たちが楽しめるような工夫を沢山されていて、ファミリー層や愛犬家の方や温泉好きな方など様々なニーズにマッチしており、本当に最高なキャンプ場でした。
そして何よりスタッフの方たちはみなさん親切丁寧に挨拶などして下さり、とても気持ちよく過ごすことができました。
全てのサイトに電源が付いていて、トイレなどの設備も綺麗で充実しており、温泉で身も心も癒される最高な「かもしかオートキャンプ場」へ是非一度訪れてみてはいかがでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ギア
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
キャンプ出発前に要チェック!持って行くと便利なキャンプギア以外の名脇役アイテム
伊吹山を一望できる関西人気No.1キャンプ場「グリーンパーク山東」がオープン!
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ