愛知県の北西部に位置する一宮市。北側から西側にかけて清流「木曽川」に囲まれたこのエリアで、西側の川沿いにオープンしたグランピング施設が「ウッドデザインパークいちのみや-紡-(以下、ウッドデザインパークいちのみや)」だ。山奥のような大自然ではないものの、濃尾平野の豊かな土地にある自然を気軽に楽しめる。
そんなウッドデザインパークいちのみやでは冬のグランピングの良さを広めるべく、期間限定の「薪放題」プランが用意された。薪の残りや撤去の事を気にせずに焚き火が出来るので、ビギナーはもちろんベテランにもオススメしたいプランとなっている。
ウッドデザインパークいちのみやってどんな所?
冒頭でも触れた通り、ウッドデザインパークいちのみやは清流木曽川にほど近い立地となっており、住宅立地に近いにもかかわらず豊かな自然が楽しめるグランピング施設。トルコから輸入したゲルをベースに、一宮市の特産品でもある「尾州の織物」を使用したグランピング空間を作り上げている。
一宮市は名古屋市と岐阜市の間くらいに位置しており、交通の便は抜群。最寄りのインターチェンジは東海北陸道「一宮西IC」で、わずか6kmという好立地にあるのも特長だ。
冬グランピングって、良いんです
ウッドデザインパークいちのみやは初めての冬を迎えるにあたって、冬のグランピングがいかに便利で楽しいかを発信している。
冬は予約も取りやすいし、虫はいないし、乾燥して綺麗な空気は星空観察に最適だし、焚き火の暖かさは身に染みるし…といいことづくめ。強いて言えば寒さ対策が大きな課題となるが、そこはグランピング施設なのでキャンプと違って対応済みなのも心強い。
唯一の弱点「寒さ」も克服?
多くのグランピング施設と同様、ウッドデザインパークいちのみやのグランピングテントも冷暖房完備なので、小さなお子様でも冬キャンプの醍醐味を楽しみやすい。また、2023年1月1日以降に始まった「薪放題」のプランではその名の通り、薪を使い放題とすることで焚き火がし放題という夢のようなプランに。
暖がとれるのもメリットだが、火を燃やし続けないといけない焚き火料理に挑戦するというのもアリ。屋外の全天候型の焚き火スペースなら、雨を気にせずに焚き火が出来るのも嬉しいポイントだ。
気軽さなら東海地方随一
東海地方にもグランピング場はいくつかオープンしてきているが、交通の便が良い濃尾平野でのオープンはおそらく初めて(一宮市が地元の筆者調べ)。
今回リリースされたユニークなオプションサービス「薪放題」はもちろん、そのプランを使用しなくても単純にこの冬に試してみたいグランピング施設だ。
住所 | 〒494-0018 愛知県一宮市冨田砂原2120番1 |
---|---|
電話番号 | 0586-63-1120 |
電話受付 | 11:30~14:00・15:00~17:00 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
天然温泉峠の湯スパオートキャンプ場レビュー|温泉とキャンプで新たなアウトドアの魅力を発見
チャムスのホットサンドメーカーを紹介!ロゴも使い勝手も良いお気に入りのギアです!
手元を優しく照らす新作ランタン!コールマンの充電式ミニランプ2種が登場
電車キャンプの持ち物を紹介!バックパックに厳選したギアで徒歩ソロキャンへ出発!
富士山をバックに彩る花畑「虹の花まつり」が10月10日まで開催【ライブカメラ配信中】
すっきりおしゃれに見せるサイト作りのコツは「サイト配色の統一」にあり!
影遊びで大人も子どももときめく!新しいキャンプ体験『サジェクション』が創る自由な空間の魅力とは
ogawa×ナノ・ユニバースが今年もコラボ!テーマは男心をくすぐる「アーバンアウトドア」
コンパクトなのに二次燃焼式!パネルを組み合わせる「FULL STAINLESS DUAL STOVE」が登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧