ホテル泊旅行の時はお留守番させるしかない愛犬も、キャンプであれば一緒に連れていくことも可能。愛犬と一緒にキャンプを楽しめることは愛犬家の方たちにとっては嬉しいことですよね。そして、せっかく愛犬とキャンプを楽しむなら、犬も人も快適に過ごせたら最高なのではないでしょうか。
そこで今回は、犬とのキャンプをより快適にするための便利グッズをご紹介します!キャンプでよく目にする王道なものからちょっと意外なものまで、どれも筆者が2年間、実際に愛犬とのキャンプで使っていて便利だったものばかりです。ぜひ参考にしてください!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
キャンプで便利な犬用グッズ(アウトドア用品編)
近年はアウトドアグッズも犬用に作られたものがたくさんあります。これさえあれば絶対安心!な犬用アウトドアグッズを紹介します。
ドッグコット
まず、一番初めに用意してほしいのがドッグコット。外で遊んで疲れた愛犬が地面に寝転がってしまうと体が汚れてしまいます。愛犬の休憩場所を作っておいてあげないと、愛犬が汚れないようにずっと抱っこしておく羽目になります。愛犬が自由に遊んだり休んだりするためには犬用のコットがあるととても便利です。
コットを初めて使った時にはちょっとびっくりして飛び降りてしまった我が家の愛犬も、今ではコット大好き犬になりました。愛犬がコットを怖がるかもしれない場合は、いつも使っているお気に入りのベッドなどをのせると良いですよ!
いつの間にかコット大好きになった愛犬たち
ちなみに我が家はキャンプを始めたばかりでまだコットを持っていなかった時、家にあった簡易サークルで代用していました。コットが無く家に簡易サークルがある方は、まずは簡易サークルを持って行ってキャンプをしてみるのも良いでしょう。
簡易サークルは夏場、タープを張る前の休憩場所としては影が出来て最適かも?
ただコットの方が屋根もなく高さがあるため、キャンプでくつろいでいる時に愛犬との距離が近く感じられておすすめです。
アウトドアワゴン
コットと同じくらいおすすめしたいのがアウトドアワゴンです。コットの場合はリードをどこかに係留してコットを近くに置く必要がありますが、ワゴンの場合は飛び降りてしまうタイプの子でない限りはリード不要!飼い主さんにとってはリード不要ってすごく便利なんですよね。
ただでさえやることの多い設営時などは、愛犬のリードを繋ぐというちょっとした作業も煩わしく感じてしまうもの。ワゴンであれば車から愛犬を下ろして、載せるだけでOK!ちょっとの差ですがかなり楽です。
ワゴンからひょこり顔を出す愛犬
特に冬場はコットよりもワゴンがおすすめ。理由は暖が取りやすいから。ワゴンの壁で風も防げますし、毛布にもくるみやすいですね。
電源やストーブで暖が取れない場合は、毛布の中にホッカイロを入れていました
リードをつなぐ用のペグやカラビナ
リードをつないで自由に遊ばせたい場合には、リードをつなぐ用のペグやカラビナが必要です。我が家の愛犬はチワワで小柄なので、あまりリード用のペグにはこだわっていません。ただ、リードをひっかけた後のペグをしっかり地面に差し込んでおかないと、ペグに引っ掛けたリードの持ち手部分が抜けてしまうことがあるので注意が必要です。
中型犬や大型犬の場合は、犬の係留専用のスクリュータイプのペグを使ったり、カラビナで車のホイールにつないだりする方もいるようです。
犬用シュラフ
様々なメーカーから犬専用のシュラフも発売されています。
我が家の愛犬は小さくて人間用のシュラフに一緒に入れるサイズなので、寝るときは一緒にシュラフに入って寝ています。冬は一緒に寝ると湯たんぽ以上に暖かくて最高ですよ!
テントに入るとまず最初にシュラフをあさる愛犬たち。シュラフのフワフワした感触が好きなようです
大型犬にはもしかしたら人間用のシュラフがちょうど良いかもしれません。
犬用シェラカップ
シェラカップで愛犬にご飯をあげることで、アウトドア感も増していい感じ!
犬用にシェラカップを余分に持っていくのもおすすめです。シェラカップは軽くてスタッキングも出来るので、多めに持って行ってもあまり苦にならないところが良いですよね。
我が家はセリアのシェラカップを愛犬のご飯用に使っています。意外と犬用のフードボウルよりも軽くて洗いやすくて、とても使いやすいです。
キャンプに便利な犬用グッズ(ペット用品編)
続いて、アウトドアに持っていくと便利なペット用品を紹介します。
犬のおむつ
筆者的に忘れるとかなり困る物のひとつが犬用のおむつです。おむつはもしかしたら必要のないわんちゃんもいるかもしれません。しかしいつもは家で粗相をしないわんちゃんも、初めてのキャンプや慣れない場所だとどうなるかわかりませんよね。
テント内で使うシュラフは高額なものもあるので、もし愛犬が粗相をしたら…と考えると、なかなかゆっくりしずらいものです。まずはテント内ではおむつをして過ごさせてみて、大丈夫そうだったらおむつは使わないようにするというのでも良いのではないでしょうか。
犬の外着と寝巻
もしキャンプの際に愛犬に洋服を着せるとしたら、必ず外用の服とテント内で着る寝巻用の服を持っていくことをおすすめします。
外着の洋服はダニノミや汚れの付着を防ぐために出来るだけ全身が隠れるものがおすすめ
理由は2点あり、外着と寝巻を一緒にしてしまうと外で付いた汚れをテントやシュラフに持ち込んでしまうことがひとつ。愛犬への負担を考えて外着に比べて寝巻は緩めの物を選ぶ必要があるということがひとつです。
特に冬場は寝るときにも防寒用に暖かい寝巻が必要ですので、普段自宅で使っていない方はキャンプ用に一枚、犬用の寝巻を用意すると良いのではないでしょうか。
犬用の寝巻は暖かく、あまり体にフィットしない緩めのタイプがおすすめ
犬のご飯入れ
キャンプに行く時には、愛犬用のご飯を自宅から持っていく方が多いと思います。ジップロックやビニール袋に入れていく方もいますが、どうせならちょっと可愛くおしゃれに持っていきたいですよね。そんな時におすすめなのが、100均でよく目にするプラスチック製の透明のタンブラー。
大きさも小さめの物から、少し大きめの物まであります(大型犬の場合は、大きめの物でもちょっと小さすぎるかも)。カリカリタイプのご飯を入れていくにはもってこいですので、ぜひ使ってみてください。
犬用の旅行バッグ
それなりに犬とのキャンプに慣れてきたときに買ったのが犬用の旅行バッグ。犬用といっても、普通に人間用に売られているものを犬用に使っているだけです。
理由はキャンプに行くときの犬用品は何かとかさばるから。特に冬場は犬用の洋服も厚手になるので、結構荷物が多くなります。大きめのバッグを選べば、お散歩用のバッグまで入れ込んでひとつの荷物にまとめることが出来るので便利です。
ちなみに筆者は、スヌーピーのムック本に付いてくるミニボストンバッグを買いました。底がしっかりしていてポケットもたくさんあって使いやすかったです。
犬用キャンプグッズ、全部入ります!
折り畳みできるフードボウルと重さのあるフードボウル
フードボウルは先ほどシェラカップを使うとお伝えしましたが、こちらは水飲み用のフードボウルのお話です。お出かけの際には折りたためるフードボウルを持っていく方が多いと思います。キャンプの場合は折りたためるフードボウルにプラス、少し重さのある陶器製のフードボウルを持って行くことをおすすめします。
理由は車の中やテント内など、不安定な場所での水飲みの際に便利だから。折りたためるフードボウルは小さくなって便利なのですが、ちょっとグラグラしたり不安定なんですよね。車の中や夜テントで寝るときに水を置きっぱなしにしておく時には、重さのある陶器製のフードボウルの方が安定感があるので安心です。
ちなみに我が家はセリアのミニグラタン皿を使っています。
犬とのキャンプを楽しむために
以上、犬とのキャンプを快適に過ごすためのアウトドアグッズを紹介しました。今回紹介したものがあれば、かなり快適に愛犬とのキャンプを楽しめることと間違いなしです。
今回ウンチ袋やご飯等の消耗品は紹介には入れませんでしたが、消耗品類は予備を多めに持っていくことをおすすめしますよ。またノミダニ予防はしっかりと!キャンプ場の利用規約で、狂犬病の予防接種証明書やワクチン接種証明書が必要であるならば持っていくのも忘れずに。
あとはルールを守って楽しむだけです!愛犬のためにも準備は万全で、犬とのキャンプを楽しんできてください♪
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
湖畔を包む夕陽を愛でに…。猪苗代湖天神浜オートキャンプ場
日本海を見下ろす高台の上にある絶景のキャンプ場「神恵内青少年旅行村」
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
日本一簡単に登れる標高3000m超えの山「乗鞍岳」別格の絶景が待ち受ける日本百名山
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
大容量ポータブル電源『Power ArQ』シリーズから1000Wh越えの新モデルに注目!
消えた名品!?最強感漂うWAQマルチローテーブルSは本当に実在したのか
大泉さくら運動公園 野外炊事広場|BBQや焚き火も可能な無料キャンプスポット紹介
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ